見出し画像

#バレンタイン一揆 やりましょう!

バレンタインにはエシカルなチョコレートを!

バレンタインの時期ですね。
直前ではありますが、
#バレンタイン一揆 でSNSなどに
フェアトレードチョコレートや
エシカルなチョコレートを
みんなでアップできたらいいな〜と思っています。

始まりは10年前。

ガーナのカカオ農園に行きました。
そのカカオ農園では以前子どもが働き
学校にいくことができないような状況がありました。
そこから村の人たちやNGOが協力し
今はほとんどの子どもたちが学校にも行き
農園も安定した収穫量がとれるようになっています。

その時に体験させていただいた
カカオの収穫の様子はこちらから。

自分たちが美味しく食べているチョコレートは
この人たちが一生懸命育てて収穫して乾燥させている
このカカオ豆からできているんだ。
こうやって私たちは繋がっているんだ。
そのことを実感した旅でした。

ガーナの農村で乾燥させているカカオ

帰国して、
こうして繋がっているからこそ
私たちにできることをしたい!!

と思い企画したのがバレンタイン一揆。

できるだけ
生産者の人たちを大切にしている
商品を選ぶこと。

フェアトレードのチョコレートを
バレンタインに選びませんか?
と呼びかけ、
色々なところでエシカルなチョコレートが
選ばれるように働きかける
いわゆる購買運動です!

先日10年ぶりに
この旅や企画を振り返る機会があり
やっぱり今年も何かしらしたいな!
なんて思い立ち、直前ですが
これならできるかな、と思ったことを
やってみることにしました。

#バレンタイン一揆で発信を!

バレンタイン一揆2022の参加方法

「#バレンタイン一揆」
とハッシュタグをつけて
投稿する!!

以上!!!

エシカルなチョコレートなどを
見つけたり、買ったりしたとき。
またはそんなチョコレートをもらった時に
写真を撮ってSNSなどで投稿する。
それだけです!

どこのお店で買いました。
なんて情報があってもいいかもしれないですね。
みなさんが工夫して投稿できたらいいと思います。

さあ、私もこれから
エシカルなチョコレート探してきます!!

エシカルなチョコレートはこちら

この記事が参加している募集

SDGsへの向き合い方