見出し画像

西日本旅行記

みなさんこんにちは
お久しぶりです

前回の東北旅行記では途中で投げ出してしまったこともあり、今回は実況?風にお届けしますw
(なので毎度編集します)

今回の旅行は『西日本旅行
初日に九州・福岡の地に降り立ち、2・3日目に広島へ行き、サンライズ瀬戸で帰ってくるというプランです

九州の地・広島のついでに寄る四国の地は今回が初めてで、沖縄以外列島制覇する事になります!!

では、下記旅行記です


8月13日 快晴☀️


5:40ごろ 家出発
始発のバスで所沢駅へ🚍

太陽が非常に眩しいですw

6:09 元町・中華街行き各停で日吉を目指す🚃
約1時間半ほど電車に揺られたのち、日吉駅に到着です
お隣のホームに乗り換えて新横浜を目指します!

7:30 日吉 着
所沢から乗ってきた西武40000系をお見送り
<東急新横浜線に乗り換え>
隣ホームにやってきたのは都営三田線の6500形
一昨年デビューした比較的新しい車両で、真四角のためよく電子レンジに例えられますねw

所沢から乗ってきた西武40000系
日吉から新横浜まで乗る都営三田線車両6500形

7:38 新横浜駅 着
東急新横浜線改札を出て、JR新横浜駅へ
エスカレーターを登り、外デッキを歩くと目の前にデカデカと駅舎が✨

最近できたばかりの改札は今でも綺麗です✨
大きなJR新横浜駅

時間があるので飲み物とお弁当を購入しました!
弁当は毎度恒例「東海道新幹線弁当」

そして、車内販売が消えたため自販機販売となった「シンカンセンスゴイカタイアイス」こと「スジャータアイスバニラ」をゲットして、新幹線に乗り込みました!

のぞみ115号 8:39 博多行き
JR東海のオレンジライン
さ、乗り込みます
(人が多くて新幹線の鼻撮れず...)
東海道新幹線弁当!
中身 私はわさび昆布が大好きです✨
スジャータ ハイクオリティアイスクリーム バニラ
俗称「シンカンセンスゴイカタイアイス」

車内は東京などから乗った乗客がいっぱいいまして、私の隣にもいるくらい

池袋駅のみどりの窓口駅員さんのおかげで、窓側で景色を眺めながら移動ができます!


九州上陸!!

13:00、ついに九州に入りました!

しばらく揺られたのち
13:20 博多駅到着!!
駅メロは銀河鉄道999なんですね✨

乗ってきたN700A

時刻はもうお昼過ぎ
博多の街に繰り出そうにも時間がかかりそうだったので、駅ナカでお昼ご飯をいただくことにしました!

博多駅2F 『博多めん街道』にある「支那そば 月や」さんで昼飯を調達!
関東とは違い、薄味の醤油ラーメンでネギがたくさん入っており、細いメンマや大きなチャーシューなど見た目からも食欲そそる一品です

美味しかったです♪

お昼ごはんを食べたのち、再びみどりの券売機に行って新たな切符をゲットします

それこそ『博多南線』
なんと、300円ほどで新幹線に乗っていけるという、あくまでも「在来線」なんです
車庫があることに伴い、そこまでの一駅区間だけこの値段で新幹線に乗れるというものなんですよね✨

特急券130円と乗車券を購入

博多南行き新幹線、来た車両は「ひかりレールスター」!
たった一駅ではありますが、満喫しますw

ひかりレールスター
1号車の1番前に乗車

10分しないうちに「博多南駅」到着です!
真横には
どーーーん!!

青空に映える新幹線たち✨
とても綺麗でした!
子ども連れの家族も来ていたり、やっぱり人気なんですね

博多南駅
次の新幹線(在来線)時刻
到着したのはやはりレールスター!
洗車終わりで水滴のついた窓から基地を望む

15:42 博多南駅出発
またまた進行方向先頭の席に座ることができまして、
10分経たぬうちに博多駅に戻ってきました!
降りるとすぐに新大阪駅行きに変わった当該電車

下車後、続いては「福岡タワー」を目指して福岡市営地下鉄「空港線」に乗車!

260円区間の切符を購入

福岡タワー最寄駅である『西新』駅まで乗車
改札を出ると、思わぬものに出会いました!
なんと、サザエさん通りなるものがあるというのです

これはシェアサイクルやバスなどを使っては居れん!ということで、福岡タワーまで歩くことにしました

原作者・長谷川先生と話すサザエさんの銅像
サザエさん・カツオくん・ワカメちゃんの銅像
サザエさん発案の地 モニュメント

原作者「長谷川町子」さんが博多出身なのかな?なんて思いましたが、どうも佐賀県のご出身で、すぐに博多の中心部に移り住んできたとのこと。
サザエさんの中でも町子先生のエピソードが出てきているそうです!

サザエさん通りを辿っていくと、たどり着くのは福岡タワー!!
鏡面の塔がとてもスタイル良くて綺麗です✨
福岡タワー前の通りには博物館や公共施設が集中していました
行政の中心地なのかな?

目の前に聳える福岡タワー
近くで見るとまた圧巻!

僕世代の懐かしいアニメ「妖怪ウォッチ」の舞台だと言われているのがこの博多近辺。
作中にも「さくらEXツリー」という名前で登場しますが、おそらく福岡タワーがモチーフになっているのではないかなぁと思います!

チケット売り場では外国の方、特に韓国からの方がかなり見受けられました!
人気なんでしょうね✨
チケットを買うと、順路に沿って進みます
その先には2つのエレベーターが設置されていました!

展望チケットをゲットして上に上がります!

エレベーターを待つフロアの上を向くと、こんな綺麗な光景が!!
反射鏡ガラスで覆われているので外からは見えないようになっていましたが、中はこんな感じになっていたんですね✨

エレベーター内ではガイドさんの福岡タワーについてご説明がありました
今年で35周年を迎える福岡タワー!

1989年に行われた『アジア太平洋博覧会』(よかトピア)のモニュメントとして建てられたそうです✨
夜になると映像が投影されるそうです!

万華鏡みたいな空間が

エレベーターを上がるとそこは展望台!
123mの地点だそうで、全方位を見渡すことができました✨
玄界灘に博多市街、PayPayドームまで見下ろすことができます!
幸い、綺麗な青空に恵まれて遠くの島々なども見ることができました

南西方向、博多市街地
南東方向 PayPayドームやヒルトンホテル
北東方向 玄界灘がずーっと広がる様子

福岡タワーといえば、恋愛の南京錠だったりハート型の恋愛占いなどといったことで有名でしたね!
今日も絶えず韓国からの方などがやっていました!

ぐるっとみたのち、2階ほど階段で降りてそこから下りエレベーターで降りてきました
福岡タワーをあとにして、少し周りを散策しつつPayPayドームへ!

福岡タワーのお隣には、プリンスホテルが入る複合ビルが建設中です!
そして道路を渡って玄界灘ビーチへ
暑い中、多くの人で賑わっているビーチを横目に、防風林の松林の小道を抜けつつ、PayPayドームに向かいました

松林から玄界灘が見える
橋を渡り、高速を潜ってヒルトンホテルの横通り...
見えてきたPayPayドーム

毎旅行恒例となりつつある『球場巡り』!
福岡ソフトバンクホークス本拠地の『みずほPayPayドーム』にやってきました!!

やはり大きくて立派です✨
今日は試合なく、所沢の方でライオンズと試合をしていましたので比較的穏やか?

現在は新名称「MIZUHO paypay DOME」の看板取り付け作業が行われているため足場が組まれていました!
試合ある日に行けばよかったかしら💦

さて、PayPayドームをあとにして目指すは大濠公園!
歩くのが面倒になってしまったので、タクシーを呼びましたw
そんなタクシーで運転手さんとまさかのライオンズ話で大盛り上がり!!

ライオンズファンの僕が所沢からここまできて、そして平和台球場へ向かってほしいといったことで盛り上がったのですw
運転手さんは平和台球場に1000回ほど通い、学校帰りにバイクで行くほどのものだったそうです!

今はPayPayドームの観戦にも行かれるそうですが、比にならないほど通っていたそう
怪我をした時に救護室で出会った選手にサインをもらったこと、黒い霧事件やライオンズが所沢に移転となった時のこと、ダイエーの王さんのことなど、本当にいっぱい教えていただきました!

話しているのも束の間、平和台交差点に到着しタクシーを下車。
現在は鴻臚館広場となっているところに平和台球場がありました
入口前にはしっかりと平和台球場のモニュメントが置かれており、西鉄ライオンズの歴史年表や球場の説明と共に球場の形が再現された銅像!

園内に入ると、完全に球場グラウンドの形がそっくりそのまま残っていました!
鴻臚館の発掘調査に伴って1997年に閉鎖されて解体された平和台球場跡
ここで、今のライオンズの創成期が作られていきました

広場では親子で野球をやっている姿も見られ、ほんのりと当時の情景が想像できたように感じます

帰り際には綺麗な夕日が見られました!

平和台球場跡をあとにして、大通りのバス停へ移動しました
19:06 ここからバスに乗って「キャナルシティ博多」へ

🚍警固町>>>キャナルシティ博多前🚍

19:23 キャナルシティ博多前バス停着
バスの中は博多駅に近づくにつれて混雑💦
バス停で降りたのち、交差点から伸びる直結デッキでキャナルシティへ行きました

キャナルシティにて晩御飯を調達...
福岡名物の明太子やうどんを食べるつもりでしたが、サイゼリヤに入ってしまいましたw

頼んだものは『マルゲリータピザ』と『ムール貝のガーリック焼き』
美味しかったです♪

ご飯を食べて、キャナルシティから撤収
博多の繁華街「中洲川端」を通って(そそくさ歩いてw)宿泊地へと向かいました!

20:57 ナインアワーズ中洲川端駅 到着
アンパンマンこどもミュージアムなどが入る「博多リバレインモール」の地下1階
旅行時にお世話になっている、カプセルホテルの「9h nine hours」の中洲川端駅店へ
今回初めて商業施設内に入っている店舗に泊まりました!

入口すぐのカウンターでチェックイン
カードキーと寝衣・タオル類・歯ブラシセットなどが入ったバッグを受け取り、カウンター後ろの扉をカードキーで開けて入りました

扉の先にはトイレとロッカーがあり、カードキーでロッカーを開けて荷物や靴などを入れ、必要なモノを取って一回室内へ
(寝ている人もいるのでなるべく音を立てないように...)
2段になっているカプセルの上段だったため、足場を登って中に入りました

汗もすごかったのですぐさまシャワー室へ
(寝衣とタオル類をもって)
シャワーを浴び、体を洗って着替えて、ドライヤーで頭乾かし、歯を磨いてすぐさまカプセルで就寝zzz


8月14日 快晴☀️
6:19、9アワーズホテルを出発し朝ごはんを食べに出かけます!


朝ごはんは『資さんうどん』
福岡に来て食べてみたかったうどん屋さんです✨

ホテル前からタクシーを呼んで、4分ほど行ったところの「資さんうどん博多千代店」にて、『ゴボ天うどん』をいただきました!


食べ終わってからは駅まで歩いて行ってみることに
(まだバスが出ている時間ではなかったので💦)
しばらく歩いて、地下鉄に乗って博多駅に行きました

一駅だったんですけどねw

地下鉄 祇園駅

福岡駅到着後、しばらく駅ナカを歩くも朝早くてどこも空いておらず...
駅の外に出て少し散策
博多駅、大きいですねぇ

駅前広場には、博多国際マラソンの歴代優勝選手の足形がありました!
金栗四三さんの言葉の石碑の前にはずらっと足形👣

駅前を回るもののまだ時間がある,..
そういえばJR九州の電車に乗ってないなぁと思い出し、突発的に『鳥栖』まで特急使ってみよう!となりましたw

7:55 特急かささぎ号 乗車
テレビや鉄道雑誌で見ていた車両が目の前に👀
JR九州の車両はどれもユニークですよね

今回きたのは「787系」
真っ黒な車体に魅了されました!

8:18 鳥栖駅 到着
鳥栖といえばサッカー!
駅の近くにもスタジアムが見えました
(スタジアムの見た目がまだ建設中のようなカラーリングに見えてしまったw)

トイレ休憩ののち、一度改札を出て博多駅行き特急切符を購入
次の電車は...特急つばめ!!ではなくて「特急みどり」という名前だそうですが、この列車に乗りたかったこともあり非常に嬉しかったです


内装もすごい✨
椅子の座り心地もよく、新幹線に乗る前の空き時間を有意義に過ごすことができました

9:03 博多駅着
まだ新幹線に乗るまで時間があったので、ホームにて電車を眺めることに👀
あれやこれやと見たかった電車が次々あらわれ、写真撮影に明け暮れていたなか、「あの列車見られないかな.,」ととある車両の時刻表を調べると

なんと10分後に博多発が!
その列車こそ『ゆふいんの森』というやつです

緑の車両であるゆふいんの森
その名の通り、湯布院まで行く列車でいわゆる「観光列車」です!
乗りたかったのですが、今回は断念
(予約も多そうですし)

そんなこんなしているうちにあと40分ほどに
駅ナカにて小さなお土産と明太子を買って、新幹線ホームへ!


やってきたのは新型車N700S✨
一度乗ってみたかったので、非常に嬉しかったです
車内もまるで飛行機のよう

10:00 博多駅 出発
博多の街や北九州の製鉄工場に別れを告げ、本州へ!

そうして約1時間ほど
11:07 広島駅到着

一回新幹線改札を降りたのち、在来線に乗り換え
ここで登場させたのが『青春18きっぷ』
5日間JR全線が乗り放題の普通列車乗車券になります

これを使って今度は呉に向かいます!
11:20 広島駅発
広島の電車もかなりかっこいいものばかり!

一度3駅先の『海田市』駅で下車し乗り換え
次の列車は「快速安芸路ライナー」というものです
これでビューンと呉を目指します

12:00 呉駅着
呉駅から繋がるデッキをずーっと歩くと、中国地方ではお馴染みの「ゆめタウン」に!


店舗内を抜けると目の前に目的地『大和ミュージアム』が現れます
また、右手側には自衛隊呉資料館があり、大きな潜水艦が置かれていました!

大和ミュージアムにて、通常展示と特別展のチケットをゲットして順路へ
目の前には大きな戦艦大和の復元模型が✨
圧倒されました

大和の左脇に展示室があり、呉に造船所ができたところから戦争、軍艦、そして大和の説明があり、そして原爆投下と終戦、戦後と時代ごとに呉や造船所で作られた艦船が紹介されていました!

大和や武蔵、赤城など聞き覚えのある名前も出てきました

(画像省略)

そして、まさかの零戦まで展示されているではありませんか!!
個人的に好きなフォルムと言いますか、見ることができて非常に嬉しかったです

さて、一度ミュージアムをでてお昼ごはんに
ここにきたらこれを食べるべし!というほど有名なものがありますね?
『海自カレー』です!
海上自衛隊呉基地の隊員さんも食べられていると思われるカレーライス🍛

ご飯大盛りで頼みまして、ちょうどいい具合にルーとご飯を食べ進めることができましたw
中辛のためちゃんとした辛さはあるものの、それがまた美味しいんですよね✨

ぺろっと食べて会計をして、さぁ、時間は...
「「「ない」」」!!
非常に焦りましたw
乗車予定15分前までぼーっと食べてしまってw

自衛隊呉資料館は諦める事にしました(T ^ T)
大和ミュージアムでお土産を購入し、残り5分でダッシュで駅へ

と・こ・ろ・が
電車、まさかの45分遅れという大遅延💦
快速に乗る予定でしたが、その前の各駅停車すら来ていない状態に...
乗り遅れずに済んだとはいえ、スケジュール変更は免れず
15分ほど待ったのちに電車が到着しました

2:16 2:30 呉駅 発車
電車の接近メロディが「宇宙戦艦ヤマト」になっていました!!
遅延により車内はぎゅうぎゅう詰め💦
2:53 3:15 広島駅 到着
なんとか1時間弱かけて広島駅に戻ってきました

駅からすぐにバスロータリーに移動
3:29 広島駅バス停発 原爆ドーム方面のバスに乗車。

路面電車の横を進んでいきます
現在大規模改修工事の進む広島駅!!
非常に大きいです✨

バスで原爆ドーム前バス停まで行き下車

原爆の悲惨さを伝える原爆ドーム
ツアー客や外国人などが多く訪れていました

旧広島産業奨励館は緑色のドーム屋根が特徴的な建物でしたが、1945年8月6日午前8時10分にアメリカ軍が戦闘機「エノラ・ゲイ」から落とした原子爆弾が当地の近くの上空で爆破炸裂

一瞬にして火の海と化し、原爆ドームもこの姿になってしまいました

今でも世界遺産に登録され、人類史上最初で最悪の原子爆弾遺構として、佇んでいます

その後、原爆ドームから大通りを渡ったところに移動しました

広島ゲートパークです!
そこは「旧広島市民球場」があった場所で、戦後広島市民によって作られた「広島東洋カープ」の前本拠地球場がありました。

ゲートパークの隅には、『勝鯉の森』と呼ばれる場所があり、カープの日本シリーズ優勝・リーグ優勝の石碑、「鉄人」の愛称で知られる衣笠祥雄氏の世界新記録記念碑が立っています


ゲートパークをぐるっと一周したのち、路面電車に乗り込み駅に向かいました

4:17 紙屋町西 発
乗り込むとなかには多くのカープファン!
真っ赤なユニフォームを着た人がいっぱいいました

4:34 猿猴橋町 着
路面電車を降りると周りはカープファンと対戦相手のベイスターズファンがいっぱい✨

JR線沿いに「カープロード」というものがあり、そこを歩いていくとカープユニの大行列!
線路側の柵にはカープの選手紹介や応援企業の広告がずらっと並んでいました
さすがはカープロード、ローソンまでもカープの赤になっていました!!
外で屋台を開く徹底ぶり✨

ローソンまでも赤い!!

カープロードには歴代の優勝・日本一の銘板や永久欠番の選手の銘板などが展示されていました

そして、ついに到着!「MAZDAzoom-zoomスタジアム(広島市民球場)」
壁一面の新井監督に出迎えられましてw入場口へ!
青空に映える赤い座席のスタジアム、非常にかっこいい✨

今回の試合は、終戦の日の前日で「ピースナイター」として開催されました!
入口ではチケット確認の後、表全面緑の新聞が配られました(のちにわかります)

今回は内野自由席のチケット
しかし、地図を見ても全く見当たらずゲート入って左回りにぐるぐる歩いていましたら、ちょうど一周する手前の2階席が自由席になっていました!
(反時計回りの方が早かったかも...)

回っている間にあちこち見ることができましたが、2階席のあるところはコンコースに壁がついていたり、ベルーナドームとは違った構造がまた面白かったです

ミストが滝のように降るところもあったり、ピースナイターということで折り鶴を折るところがあったりと様々な催し物が行われていました

ようやく見つけた自由席
ただ、試合開始1時間前にも関わらず、多くのカープファンなどが座っていまして、空席を探すのも一苦労💦
ようやく空いているところに座ることができました

なんだこれ! 面白ドリンク登場


席に座るも、飲み物を買いにいけないような感じで「まぁ、耐えるか」なんて思っていた矢先、売り子さんが歩いてきたので手を上げました!

ただ、掲げているボードに写っているのは、まさかの飲み物に突っ込まれた「ガリガリくん」
面白かったので頼んでみると、コップにキリンレモンを入れて、そこに冷えたガリガリくんソーダを突っ込んで渡されましたwww

なんだこれってなりましたw
ただ、冷たくてガリガリくんの甘さもあり非常に飲みやすくて美味しかったです!
試合終了までちびちび飲んでました


ビジョンでは毎回、抽選などキャンペーンが行われていて、ビジョンに映った人(4〜6人)の中から猛アピールして、選ばれた人には選手とのハイタッチ?サイン?がもらえるみたいなことが行われていました!
結構子どもたちがよく当たっていましたw

ピースナイター

前述の通り、今回の試合はピースナイター
入り口で配られた新聞を使った新しい取り組みがありました
ジョンレノンの「イマジン」に合わせて、緑の新聞を掲げながら揺れるというもの
最上段は原爆ドームの高さ「25m」にちなんで赤色の新聞が掲げられていました

試合前の練習と3回、6回に行われました
球場が緑に包まれていて、画期的と言いますか良い取り組みだなぁと感じました
広島ならではの取り組みかもしれませんね

そのほかにもビジョンに選手の応援歌歌詞が書かれていて、ここまでやってくれるんだと羨ましく感じた次第ですw

試合前に球団歌「それゆけカープ」が流れたのですが、まさかの私全て歌えてしまいましたw

試合は点を取られてなかなか追いつけず、1点取って3-1
ただ、9回にまさかの展開が!!
この試合で500号二塁打を達成した「菊池選手」がワンアウト1・2塁でホームランー!!
さよならこいほーーー!!!
「♪今日もカープはかーちかーち勝っち勝ち!ばんざーいばんざーい!!」できて良かったです✨

とんでもない試合を見ることができ、そしてファンの人も暖かく、さよならの時はハイタッチもしてくれて、本当に今回の旅行の中で1番嬉しく楽しく思い出となったのでは無いかなと思います!
カープさんありがとうございました✨

そして試合終わり、ちょうど地元に帰省していた友人と広島駅で待ち合わせることになったため、カープロードへ向かうと、車両が封鎖されて歩行者天国状態に!!
すごいなぁこんなことあるんですねwww

駅で待ち合わせしていた友人と会い、晩御飯探し。
どうもほとんどが午後8・9時で閉まってしまうようで、あちこち行って店を探し回りましたw
その間でも街には赤ユニのカープファン!
街中でも脱がずに歩けるのは広島ならではなのかもしれませんね

そんなこんなでたどり着いたのは個人営業のお好み焼き屋さん!
店主さんや店員さんが本当に優しくて、いっぱいになっていた席を開けてくださったり、店内はカープ一色でとても居心地が良かったです♪

🍺生ビールとお好み焼き

お好み焼きはやっぱり広島の方が美味しいですw

そうして友人と別れ、駅から歩いてホテルに帰りました

ホテルは東横イン!
夜でも青々光る看板w

東横インでのあれこれ

23:25 もう日付超えそうな時間に来てしまいましたがw
機械でチェックインの後、アメニティを持って12階へエレベーターで上がりました
時間が時間なので、風呂やら洗濯やらそそくさ💦

風呂のお湯を汲んでいる間に洗濯をしにいくも、財布忘れて戻ってまた行って、今度は100円玉がなくて自販機でコーラ買って、で洗濯機と洗剤買って洗濯w

ここの洗濯機は以前ディズニーホテルやUSJのホテルと同じものだったので、ある程度手順を確認しつつ...

30分💦
日超え確定ですw
一回部屋に戻り、風呂に入ろうとすると風呂に汲んだお湯が熱い熱いw
足が火傷するところでした
急いで冷水を入れるもなかなか冷えず、少し栓を開けて...と試行錯誤
めんどくさくなりそのまま入ることにしましたw

出た後はすぐに1階の洗濯機へ
終わっていたので、上の乾燥機に入れ替えて、一階エントランスの椅子で暇つぶし
洗濯機よりかは早く終わり、洗濯物をバックに詰めて部屋に戻り、洗濯物を畳んでしまって...

もう寝る時には1時過ぎていましたw


8月15日 広島 快晴☀️


79回目の終戦の日
5:30にアラームをつけるも、6:00に起きてしまいましたw
顔を洗い、バック類をまとめたのち30分からの朝食を食べに1階エントランスへ
そしたらすでに大行列が💦
座れそうにもなかったので、ご飯をとって部屋に戻りました

すぐに出るので朝食軽め

7:02 エントランスに降りて片付けたのち、チェックアウトを済ませて東横インを後にしました

そこから歩いて広島駅へ
朝早いこともあって、あまり車や人がいない...
工事中のロータリー前まで行って、地下街から広島駅に入りました

7:12 広島駅到着
7:23 広島駅発 山陽本線岩国行き乗車
青春18きっぷを使って乗りました!
数分遅れてきた電車にはすでに多くの人が
降りる駅まで立っていました

7:53 宮島口駅到着
改札を出て少し歩くと地下通路への階段が!
上の交差点に横断歩道がないため、地下を潜って交差点を抜ける形になっていました
地上に出てしばらく歩くと、大きな建物を発見👀

できて間もないような広島電鉄の広電宮島口駅と宮島口旅客ターミナルが現れました!

旅客ターミナルにて「JR宮島フェリー」乗り場へ行き、宮島観光税の100円を券売機で支払って青春18きっぷで入場しました

改札抜けると桟橋を渡り、待機スペースへ。内装は天井が木質化されていました
かなり人がいて、整列するにもやっとです💦

8:05 JR宮島フェリー 到着
フェリーが宮島からやってきました
先に自転車や車が乗船し、その後に乗り込みました
端の細い階段を登ると客室があり、先頭の方が空いていたのでそこに座りました

8:10 出航
そこまで大きく揺れることもなく、宮島を目の前にして進んで行きました
厳島神社の海に立つ大鳥居の説明が行われ
・鳥居の重さだけで立っている
・柱は楠の自然木をそのまま使っている
・現在の鳥居が7代目
など鳥居について知ることができました

8:19 宮島桟橋 到着
船を降り、乗り場ターミナルから外に出ると目の前に「歓迎 宮島町」の石柱(灯籠?)
朝早かったこともあり、まだ人は少ないようでした

厳島神社に向かう道中、鹿さんに遭遇🦌
しかもあちこちでのんびりされておられますw
てっきり鹿がいるのは奈良ぐらいだろうと思っていただけに、非常にビックリ

とても癒されました

砂浜の先に赤い大鳥居✨
すこし足早にかけて行きました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?