見出し画像

学校と命

こんにちは。
明日から9月から学校が始まる。
あまり楽しみではない。周りと上手くいかない。いじめがある。勉強が分からない。それだけで学校がすごくハードルの高いものになっている。それでいいのだろうか?
学校は勉強と同じくらいの年齢の人と関わることが主な役目となっていると思っている。これが楽しいと思う人もいれば苦痛だと思う人もいる。なのに学校に行くことが全てと思っている人が多い。昔の私もそうだった。そして社会全体を見ると行くことが全てだと思っている人が多いと感じる。
なぜ学校に行っているのかよく分からない。他の道もある。人間関係が上手くいかなくてもなかなか言えない。言うことは学校に行くことよりハードルが高いと感じる。
でも今は生きていたいと思う。死にたいって思っても顔も知らない人に泣かれてつらいって言われたら死んじゃだめだって思った。そういう人に出会った人もまだ出会ってない人も生きていて欲しい。この文が届いた人にはまた何らかの形で出会いたい。つらい気持ちを吐き出せる場所はある。ここを使って貰ってもいい。とにかくまた会いましょう。

またね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?