見出し画像

漬け込み梅の活用法

こんにちは。漫画家のとこりともとりです。
私は広島に住んでおりまして、先日、西条で行われる「酒祭り」に行ってきました。

そこで、大量に入って500円で売っている「漬け込み梅」を購入しました。

画像1

おいしいお酒の汁を吸った梅干し……さぞおいしいに違いありません。
迷わず購入しました。

さて、前述しますが、私は漬け込み梅を食べたことがありませんでした。
もちろん調理するのも初めてです。
これは、私が初めて漬け込み梅と出会ったときに何をしたかの記録です。


ごはんと一緒に食べれない

びっくしりました。梅なのに、ごはんと一緒に食べれないなんて。
しかも、なんと、漬け込み梅を食べて車を運転すると、飲酒運転になってしまうそうです。

とはいえ、ネットの情報はあてにならないので、ごはんと合うかもしれないと思って試してみましたが、梅はおいしいけどごはんには全く合いませんでした。


どうやら日本酒とかと一緒に食べたりするっぽい

実は私、家ではお酒全然飲みません。
誕生日とか特別な時は飲んだりするけど、基本外食の時のみです。
つまり自宅で漬け込み梅の一番おいしい食べ方をする機会がありません。

この食べ方で、大量の漬け込み梅を消化することは不可能です。


梅ジャムにしてみた

梅ジャムにすると、いろんな料理に汎用できると聞き、梅ジャムに挑戦しました。

ひたすら梅を切って、みじん切りにします。
あまりに大量にありすぎるので、1/3しかできませんでした。

画像4

画像5

気の遠くなる作業です。

鍋に水を入れて梅を入れて、灰汁を取りながら煮込む。
その中に大量の砂糖を投入します。

漬け込み梅の表紙に「甘さ控えめ」って書いてあったので、規定よりたくさんいれました。

ひたすら灰汁を取って完成です。

めっちゃ甘いですが、お酒の味もしっかりしていて、おいしい気がします。
めっちゃ甘いですが。

保存する容器のことをすっかり忘れていたので、タッパーを煮沸して梅ジャムを入れました。密閉されていないので数日以内に食べきらないといけない予感がします。

画像6


梅ジャムを使ってみた

タッパーに入りきらなかった梅ジャムが大量に残ってしまいました。
仕方ないので、料理に入れてみます。

消費期限が昨日のミンチ肉があったので、ハンバーグにすることにしました。
肉は、火を通せば3日くらいは大丈夫です。

普通の肉だね300gほどの中に、おたま2すくい分ほど梅ジャムを入れました。

ハンバーグはおいしいので、おいしいものの中においしいものを入れたらおいしいに決まってます。

ちなみに肉だねを作るときに玉ねぎがなかったので、ジャガイモで代用しました。


ハンバーグが焦げた

中に火が通る前にハンバーグが焦げました。
いつも通り焼いたはずなのになんでだろう?と思いましたが
よく考えたらジャムの中に砂糖が入っているので、焼いたら焦げるのは当たり前です。

フライパンの真ん中には肉と油の混ざったジャガイモがてりてりに焦げてます。ちょっと食べましたが肉の味がするカラメルソースでした。

画像2

1つなくなってるのは味見をしたからです。


甘いハンバーグができた

びっくりするほど肉の味がなく、甘みだけが凝縮されたハンバーグができました。期待していた梅の酸味もゼロです。
正直、そんなにおいしくないです。

しかし、すべてハンバーグにして食べるつもりだったのでまだ残っている肉だね……。

私は妙案を思いつきました。

「最初から甘いなら、普段砂糖を使う料理にしちゃえばいいんだ!」


つくね煮込み

ハンバーグの種を小さくまるめて、鍋の中に放り込みます。すでに梅ジャムの中に砂糖とお酒は入っているので、しょうゆとみりんを入れて煮込みます。

これはおいしいはずだ!と思って、煮込み終わるのを待ちます。

ちなみにえぐいくらい灰汁がたくさん出てきました。

画像3


あまいつくね

つくね煮込みができました。にらとかネギとか入れたいところでしたが冷蔵庫にはトウモロコシしかなかったので諦めます。実食です。

めっちゃあまい

めっちゃ甘いけど食べれないほどではないので食べました。

画像7

まとめ

使ったことのない食材を買うときは、使用方法を調べてから買いましょう。

まだ2/3残っている漬け込み梅と、大量に存在する梅ジャムをどう消化していくかが今後の私の課題です

作業時の紅茶代にさせていただきます。