最近の記事

結局コナンにいきつく②

>>「結局コナンにいきつく①」からの続き ちなみに、私的ハズレ回もある。TVアニメは体感で7割くらいが私的ハズレ回だが、劇場版では1割くらいだろうか。『紺碧の棺』『から紅の恋歌』『業火の向日葵』などがそれだ。理由は下記があげられる。 ・犯行の動機に共感できない ・浮上した謎に興味が湧かない ・事件の難易度が低い ・恋愛要素が多すぎて冷める といったところ。ひとつめの理由を強調しておきたい。 犯行を起こす側にも大義名分がないと、現実味がないし何より感情移入しにくいというこ

    • 結局コナンにいきつく①

      名探偵コナンが好き歴10年くらいだろうか。 でも、ものすごくハマって見てた時代と、見逃してもなんら支障のないエピソード(少年探偵団が活躍するだけの回とか、黒の組織FBI赤井ファミリーなどの重要人物が登場しない回など)を流し見する時代を経て、ここ数年は劇場版のみ。むしろ他のアニメに夢中だった。 なぜ今、またもハマり始めたかと言うと。まぁ劇場版最新作の余韻に浸っていると言えばそれまでだけど、語りたい経緯がある。 最近同僚に借りた小説「Nのために(湊かなえ)」が面白すぎて、どう

    結局コナンにいきつく②

    マガジン

    • お気に入り
      3本