見出し画像

第1回 スマホでWRAP  2001.3.28

ファシリテータ 倉田真由美(まみ)
テクニカルスタッフ 石村徹(たゆたゆ)
テクニカルスタッフ 月崎時央(つっきー)

3月20日と27日2回のスマホ講習を経て、第1回 スマホでWRAPが実現しました。
参加者の皆さんありがとうございました。
前日にスマホとジャムボードの練習をした甲斐があり、比較的スムーズにWRAPプログラムを進めることができました。

今回はほぼ全員にスマホだけで参加していただき、テクニカルスタッフだけがPCをつかってバックの操作を行いました。

1名前の変更 2ジェスチャー決め 3チェックイン 4 WRAPの説明  5チャットを使ってのジャムボードへのリンク。6スワイプしてのビューの切り替えなどのテクニックを皆さん頑張ってゲットしてくれました!

チェックインは、桜について。地域によって満開の桜をもう見た方、北海道の方は5月ごろの予定、ハワイの方はハワイには桜はないといった話がでていました。
オンラインならではの地域性があるなあ!🌸🌸

安心のための同意は以下のようなことを確認しました

安心のため

途中10分間の休憩をはさみ、『元気に役立つ道具箱』を作成しました。
まみさんが用意したお題は「コロナ禍が終わったらやりたいこと」で、みなさん、googleジャムボードの付箋に思い思いの希望を書いてくれました。

名称未設定2

あっという間の90分でした。「コロナのためにやってはいけないことばかり考えていたが今日は希望を語ることができた」「オンラインでいろいろなところから参加する仲間とともにひとときを過ごせてよかった」「自分では気づかなかった希望を仲間の言葉の中に見出せた」「ジャムボードが上手くなった」といった感想がチャックアウトで出ていました。

ファシリテータ&テクニカルの課題としては、スマホでジャムボードにリンクするとZoom内の映像が自動的にオフになってしまい。参加者の顔をみることができない点です。ジャムボードに書き込んでいる間は参加者の顔は諦め、書き終わった段階で Zoom本体に戻ってくることで一応の解決にはなりましたが、これからの課題といったところです。

Zoomホワイトボードはスマホでテキストが打てないのでこちらも問題あり、一長一短です。何か新しい方法を見つけられたらと思案中です。

ご参加くださったみなさまありがとうございました。





よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは取材、インタビュー、資料の入手などに大切に使わせていただきます