見出し画像

【解答】今日の奈々問【奈々語録編】

下記の記事の解答編になります。まだ未読の方は先に挑戦してみてください。

解答編です。皆さんわかりましたでしょうか?
 作るにあたって奈々語をさらってみましたが・・・まぁ~わかりにくい、読みにくい、というか読めないwものばかりで、作っておきながら自分に出されたら絶対に読めない自信がある←
 それぐらいに超変化球なものばかりで改めて奈々さんの語彙力はどうなってんだと思い知らされましたわww
 前置きはこんなものにして、解答です!






模範解答

以下は、解説になります。

①.次の歌詞は何と読むでしょうか?
Diamond dust   →  天使の囁き(テンシノササヤキ)
「SECRET AMBITION」より出題。
→読めるわけないしどんな当て字だよって初めて見た時の衝撃ときたら・・・。どの奈々語の中で1番衝撃的だし1度見たら絶対に忘れない。

②.次の歌詞は何と読むでしょうか?
曇天        →  嘆きの空(ナゲキノソラ)
「SCARLET KNIGHT」より出題。
→元の文字数よりも増えてるじゃんw
「曇天」は読んで字のごとく"くもり空"って意味。それを沈んだ気持ちと表したかったのかなと思っているけどまぁ読めないよねw

③.次の楽曲の歌詞に奈々語があるのはどれ?
Angel Blossom    FATE
No Limit       NEVER SURRENDER
正解は「FATE」
→これは消去法で解けるかもしれないけどちょいと一ひねりしてます。「FATE」以外はタイアップ曲。タイアップだからこそここぞと奈々語を入れそうなところも無いという意外性。

④.次の楽曲の歌詞に奈々語がないのはどれ?(複数選択)
禁断のレジスタンス  エデン
終末のラブソング   悦楽カメリア
正解は「禁断のレジスタンス」「終末のラブソング」
→これも消去法で解けるかな?前問の流れでタイアップ曲だから入れそうで無いという意外性で選べるかという選択肢。

⑤.次の歌詞は違う表記ですが同じ読みをします。何と読む?
日常/努力     →  アタリマエ
日常:「夢幻」 努力:「全力DREAMER」より出題。
→これは奈々さんの言葉選びを察すればもしかしたらわかるかも?今ある日常が"アタリマエ"と思わないで。何か夢をかなえるには努力が必要、"当たり前"なんだけど難しい。そんな奈々さんからのメッセージだと受け取りました。

⑥.次の歌詞は同じ表記ですが別の読みをします。何と読む?
情熱 → あい 炎(ホノオ) 鼓動(ショウドウ)
あい:「ヒメムラサキ」 炎(ホノオ):「TESTAMENT」 鼓動(ショウドウ):「POP MASTER」より出題。
→最初のアップ時、解答欄が間違っていたことをお詫びいたします。
同じ表記でここまで違う読ませ方をするのかと。でも3つとも共通してるのは情熱-パッション-だということ。燃えあがるような激しい感情を表記と読みで表現したかったんだと思う。

⑦.「よる」と読ます奈々語が5つあります全て答えよ。
暗夜:「WILD EYES」 
闇 :「Violetta」
過去:「BRIGHT STREAM」
困難:「好き!」
未来:「MASSIVE WONDERS」
→【同じ読み方で表記が違う】【かぶりなし】は"よる"が1番多いのです。"そら"も多いんだけど【】の条件に当てはまらないのが結構ある。
"よる"だからやっぱネガティブ的な当て字の使い方をしている印象。直感的に暗いってとらえたり、黒歴史がある、先行きが見えないってことを表現したくて使っているのかなと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?