数字大好きときのみや

ときのみやです!ポケモン、スプラトゥーン、ランダムダイスが大好きです!小さいころから数…

数字大好きときのみや

ときのみやです!ポケモン、スプラトゥーン、ランダムダイスが大好きです!小さいころから数字を触るのが大好きで、そういうゲームにハマります!このブログではランダムダイスの活動が主になってくると思います!

最近の記事

  • 固定された記事

【初心者向け】伝説以外で強いダイス【ランダムダイス】

ときのみやです、よろしくお願いします。 今回は伝説以外で強いダイスを、初心者(クラス12付近)向けに紹介していきます。このゲームには変に伝説を組み込むのではなく、ダイスの役割を理解して使っていくとデッキが強くなります。 ◆先頭の敵へダメージこのゲームでは先頭の敵へダメージを与えなければ自分のゴールに向かう敵を倒していくことができません。なので、先頭へ攻撃するダイスは必須となります。この役割で強いダイスを紹介していきます。 ・バーサーカーのダイス このダイスは先頭へ攻撃

    • 連撃弓目線で見るキノコ伝説仲間ランキング

      今日はPVPに絞って連撃弓(弩)のランキングを作成しました。 今回は連撃弓をランキング化してみました。僕自身弓なので信用できるランキングだと思います。 最強ランキングSとAを解説します。 Sランク戦神水玉 効果:発動技エネルギー回復速度+25% これがいないと魔と戦えませんし、分身攻撃や稲妻奇襲等の強力なスキルの発動回数にも関わってきます。 必須枠だと思っています。 海賊タコ 効果:連撃ダメージ+60%、連撃3回毎に追加で200%のダメージを与える 連撃のダメ

      • 【対戦考察】妨害ダイスの役割【ランダムダイス】

        ときのみやです、よろしくお願いします。 今回は【妨害ダイス】に焦点を当てて考察していきます。 ◆具体的に妨害ダイスはどれ?この三種です。 単純に相手へデバフを与える時間のダイス、暗殺のダイス等もありますが、今回はこの3つに絞っての解説です。 ◆Ix10のダイス相手のダイスをハッキングして、【通常攻撃の】ダメージを回復に変換します。太陽のダイスや炎のダイスのスプラッシュダメージ等、弾以外の部分でのダメージには効果がありません。また、既にハッキングされているダイスを再度ハ

        • 【野良協力向け】全面陰陽【ランダムダイス

          ときのみやです、よろしくお願いします。 今回は野良で役立つ【全面陰陽】デッキについての解説です。 ◆全面陰陽とは?名前の通り、全面(ダイス15個)が全て陰陽になるように動かしていくデッキのことです。具体的には、 このデッキを指します。 ◆楽園入手前と入手後の違いこのデッキは目的が協力を回すことなので、楽園入手前に使う人が殆どだと思います。楽園が使えるか否かで大きく立ち回りに差が出ます。 楽園を持っていない場合、最初はどこでもいいのでクロスを作って陰陽の効果を発動させ

        • 固定された記事

        【初心者向け】伝説以外で強いダイス【ランダムダイス】

          【短期決戦】絞り【ランダムダイス】

          ときのみやです、よろしくおねがいします。 今回は対戦技術のうち【絞り】についての解説です。 絞りとは?このゲームでは相手を倒していくことでダイスを生成するためのSPが手に入ります。これがなければダイスの高い出目を作れません。なので、なるべく倒す相手を減らして相手の火力をそぎ落としていこう、というのが絞りです。具体的には、 このようにダイスを出すのを遅らせます。二つ目の敵が体力200なので、相手からすると少ないSPで高い体力の敵を倒していかなければならなくなります。また、

          【短期決戦】絞り【ランダムダイス】

          【アーケード】今が熱い!ソロモード攻略【ランダムダイス】

          ときのみやです、よろしくお願いします。 今回は今安定して40ウェーブ周回が可能なソロモードについての解説です。 ソロモードとは?アーケードモード内にある一番上のモードの事です。 40ウェーブまでに取るダイスは? このように取っていきます。序盤の成長のダイスと吸収のダイスが非常に優秀で、この二つのダイスで出目を上げていく形です。 39で鉱山のダイスを取った直後にリタイアします。 最後に安定してチケット1枚で7トークンと8000コインが手に入るので、一日にチケット6枚

          有料
          500

          【アーケード】今が熱い!ソロモード攻略【ランダムダイス…

          【バフ系】中心寄せ【ランダムダイス】

          ときのみやです、よろしくお願いします。 今回は対戦技術のうち【中心寄せ】についての解説です。 中心寄せとは?自分は攻撃しないが周りのダイスをサポートするタイプのダイスは十字にその効果をばらまきます。つまり、 この3マスに限り周囲4マスと接することが可能です。 中心同士は接しているこれらの3マスの中でも特に中央は優先度が高めです。理由として ・バフをかけたいダイスの大きな出目ができたときに隣接するマスでバフを作り始められる ・バフが大きく育つなら4マスに接しているの

          【バフ系】中心寄せ【ランダムダイス】

          【陰陽必須テク】左寄せ【ランダムダイス】

          ときのみやです、よろしくお願いします。 今回は対戦技術のうち【左寄せ】についての解説です。 左寄せとは?このゲームでは弾が出てから実際に当たるまでに少し間があります。なので、ダメージを出すダイスを左に寄せるとこのタイムラグが減り、入り口から出てくる敵の処理が早くなります。これが左寄せです。 これで大きく影響が出るのは【楽園+陰陽のダイス】と【台風のダイス】【守護者のダイス】【楽園+加熱のダイス】です。どれも単体攻撃の、デッキの主役となるダイスです。 例として、 こう

          【陰陽必須テク】左寄せ【ランダムダイス】

          【原子】外周寄せ【ランダムダイス】

          ときのみやです、よろしくお願いします。 今回は対戦技術のうち【外周寄せ】についての解説です。 外周寄せとは?代表格、、、というかこれしかないかもです、【原子のダイス】です。外周にないと原子が届きませんからね。基本的にこのダイスを使う場合、外に向けて合成することで当たる位置に原子を出す必要があります。 これには外周に何らかのダイスがある必要がありますよね。なのでこのダイスを使う場合には この位置にまずは合成できるダイスを出す(まだ原子でなくてもいい)なワケです。なので外

          【原子】外周寄せ【ランダムダイス】

          ギフトイベントと、その周回テンプレパについて

          どうも、数字大好きときのみやです。 まず前提として、このイベントは「プレゼントダイス」から得られる専用の通貨を使用して、様々なアイテムと引き換えることができる、というイベントです。このプレゼントダイスからの得方が協力モードでプレゼントダイスを使う、という事になります。 ちなみに一度に出る個数は出目比例です! 1 引き換えられるものは?コイン、ダイヤ、カードボックスのカード、プレゼントダイスそのものを筆頭として、ほかにはチケット類やボックス、となります(画像用意できなきて

          ギフトイベントと、その周回テンプレパについて

          【協力】月守護者の回し方【野良or火力相方】

          皆さん、今日も数字好きですか?僕は好きですときのみやです。 今日は野良でも協力でも使える「月守護者」解説の記事を書こうと思います! 1 月守護者ってどんなデッキ? 基本的にはこのデッキのことを指します。 2 最終目標の盤面は?基本的に、月の7と守護者の7を隣接している状態を作るデッキです。 1セットでも可能ですが、可能なら複数あると高いwaveを狙えます。 3 具体的な立ち回り攻撃しないダイスが二つ入ってるので事故るときは1waveで終わる可能性があります。仕方な

          【協力】月守護者の回し方【野良or火力相方】

          ときのみやと申すものでございます。

          どうも、ときのみやです。 note、始めてみました。 よろしくお願いします。 所属 スプラトゥーン うりあ窓 ランダムダイス セージのファン

          ときのみやと申すものでございます。