見出し画像

やれると思うとやらない。出来ないと思うと出来る。

家でモヤモヤ、しかしセカセカと作業ばかりしていたので、外に出ることにしました。しかし暑いね。

八月十日の絵日記。外に出かけた…といっても、別に特別な用でもなく、パジャマとペンを買っただけです。しかし!
「そのうちやろうと思っていたことをやる」というのはメンタルに良いなと思った。まるで、野菜が、野菜カレーとして仕上がるくらい…。猫のイラスト「たとえがわかりにくいわ」というセリフ。特に後回しになりがちなのが、ボロボロってわけじゃないけど買い替えた方が良さそうなもの。あってもなくてもいいけど、あって欲しいスパイスとかジャム。そして
銀行!!!これはもう本当にだめ。ギリギリまで先延ばしにしてしまう。トキンのイラスト「今度でいいや」「来週行けばいいや」「やば!今日までだった!忘れてた〜」
ところで。今日もひととおり用を終えた後、ベラちゃんを見に行った。レストランの、猫型配膳ロボットのイラスト。もうほとんどベラちゃんを見に行っているのであり、料理は二の次になっているような気がする。楽しいのは良いことだね。バーミヤンの豆花のイラスト。「おいし〜」

なんとなく余裕がない時ほど「出かけている場合じゃない」と思いがちなんですが、最寄りの駅に行って、すこし用事を済ますだけでも気分は変わるもんですね…。
一枚目に書いた「そのうちやろうと思っていたことをやる」というのは、意外と効果が強いので、おすすめです!ささいなことでも結構、自己肯定感が上がります!

これまでの絵日記の原画の写真

この絵日記「このテンションで書き続けられるかなあ」と思って先日これまで書いたのを並べたんですが、いざ並べてみるとかなりファンシーで「わ〜お♡」という気持ちになりました。頑張って続けたいです。

全力でフリーペーパー発行などの活動費にさせていただきます!よろしければ、ぜひサポートをお願いします。