見出し画像

もうすぐ電子書籍出版です!

みなさん、こんにちは!しばらくnote書けてなくて本当にごめんなさい。

学校の仕事、特にレポートライティングの時は本当に時間がかかり、また、これは生徒の成績表であるゆえ正式書類にもなりますので間違いを犯してはいけません。校正に時間がかかってしまい。なんたって350人。

実はこれから高校三年生のテストのフィードバック、成績表を完成させなければなりません。ロックダウンのため、テストの日程がかなりおくれ、ほんとうはやっほー!スクールホリデーだ!とウキウキ気分でいつもだったらのほほんとしているのですが、今回ばかりは。。。ぎゃーん!

ああ、先生のお仕事は本当に様々で、たいへんなんですう!

ま、そう愚痴を言いつつも、何とか私の電子書籍、完成いたしました。てへっ!

現在はkindleに原稿をアップロードするための作業(e-Pub化といいます)を頼んでいるのですが、それが終わって納品をされれば、世界のアマゾンの電子書籍のコーナーからご購入いただけます。

今回、この本を製作するにあたり、ライティングカレッジの野口真代先生、私の本の表紙、章トビラ、そして読者様全員に差し上げる特典の素敵なデザインをしてくださったノーンさん、そして、「この本いつ読むの、今でしょ?」と読者様をやんわり誘ってくださる、素敵な帯のことばを書いて下さった脚本家、出版プロデューサーの永妻優一先生のお力がなければ完成できませんでした。

もちろん、いっしょにライティングカレッジで切磋琢磨してきた第3期生の仲間、そして、サポートを命をかけて時間もエネルギーも大放出で貢献してくださったまゆ先輩。すばらしい方々のおかげでやっとこ完成です。

何度も見直して、完璧!とは思っているのですが、どうかなあ。

とりあえず、難産だった、と思います。(ってまだ生まれてないんだけど。)

でもね、きっと、これから海外でキャリアを築いていきたい、お仕事してみたい、留学してみたいという方にはきっと参考になると思います。

たとえ、いろいろなシステムや技術の発展があっても、メンタルの成長は普遍的だと思うのです。

だから、あなたにもきっと響いてくれるんじゃないかと思います。

予定では7月19日の海の日、ざぱーん!と発売予定!

あなたに手に取ってもらえたら、うれしいりんね!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?