見出し画像

ひょっとこはなぜ始めた理由?

地球の皆さんこんにちは🌄
トッキーニひょう助です✨
早速次の日記を書き始めるよ✎

私のプロフィール写真は、私ではなく私がひょっとこのお面を被ってる、顔なのである☝️
私はひょっとこのお面も被るが、ひょっとこ踊りも踊る男なのである✨
それでよく聞かれるのが、

なぜ、ひょっとこを始めようと思ったんですか?


……だ!!

確かに、私はリズム感も普通くらいあると思ってたのに、地球人にリズム感全くない事を教えられた者だ🕺
なのに…

なぜ始めようと思うか気になるはずだ

☝️

それはだ、振り返ると長くなるが、昔大阪府と言う都会に長い事住んでて、したいことし続けていたある日、我が故郷宮崎県に帰ることになった🛫

たまに里帰りする故郷はたまらなく居心地が良いが、長く住むとなると、都会と違い刺激が少なくなる🤔
言わいる、燃え尽き症候群と言うものになるのである🥺

そんなある日、YouTubeを見てると、あるラジオ風の動画をあげてるチャンネルに出会う🤝
そこには二人のトークショーが行われており、来場者の方が質問するコーナーが設けられていた🎤

トークしていた二人は、堀江◯文さんと、岡田斗◯夫さん😍
その二人に来場者の方がこんな質問をした📢

『私はしたいことがなくどうしたらしたいことが見つかるか?』

と言う質問だ!!

その質問にお二人がしっかりとお答えし、きっかけを探してあげようとするが、質問者は、エヴァンゲリオン並のATフィールドを作り跳ね返す🙅‍♂

そこで最後に堀江◯文さんがこんな事を言った、

それだったら阿波踊りに参加してみたら

☝️

だ!!

それ聞いた私はなぜと気になった😲
すると堀江◯文さんはまるで私に話しかけるように画面の向こうから教えてくれた🎤

祭というのは、一つの目標に向かって皆で一生懸命やっていく、その中で一緒に目標達成するために向かってやっていけば、自ずと仲良くなり、それをきっけに他の繋がりも出てくる!!
阿波踊りじゃなくても良いから、地元の祭りに参加してみれば!!

みたいな事を私の心めがけて喋りかけてきた❤
ここまで来たら、私と堀江貴◯さんが対談してるのと一緒だ👍
すぐさま考えた🤔
私の地元の祭りと言えば………!!

日向ひょっとこ夏祭り☝️


呪術廻戦の東堂◯さん並の頭の回転の速さで、浮かびだした💡
(実際私は、平均IQさえも、持っていないのだが……🥺)

その年、早速参加してみたら、堀江◯文さんが言う通りに仲間もでき、今も仲良くさせていただいている😍🤝

というわけで、ひょっとこを始めるきっかけは堀江◯文さんと言うことになるのだ🙌✨
堀江◯文さんと岡田斗◯夫さんと質問者に、

感謝!!

これは私の記憶の中の話であるため、内容が異なる点はあると思うが、きっかけになったのは間違えないのだ✨

それでは地球の皆またね🥳
次の記事を期待せずに待っているんですよ✨
次の記憶は〜……!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?