見出し画像

好きな顔と春休みの片づけ計画

リニューアル第一弾です。

なんてことないですけど、思いついたことをバーッと書いてみます。

韓国ドラマ「39歳」を観始めた話

じつは最近めちゃくちゃ気持ちが落ちていて、生活に支障が出始めていたんです。なので、日常を忘れられる機会をつくろうと思い、新しくドラマを観始めることに。

選んだのはネットフリックスにある韓国ドラマ「39歳」。自分と同世代の女性の話なので、きっとおもしろいだろうと思いまして。

ドラマには39歳の女性が3人出てきて皆さんおキレイなのですが、そのなかの一人ミジュ役の方がめちゃめちゃキレイでうっとりしてしまいました。

シンプルに顔が好み。

立体的な輪郭に涙袋が目立つ涼しげな目、ツンとした鼻に色気を感じます。

なんかエンハイフンのソヌに似ているんですよね。私はソヌの顔、大好きなので、ミジュ役の方はソヌのお姉さんみたいに思えるんです。

そうそう、1話の終わりに主人公といい感じになった方の名前が「キム・ソヌ」だったことには笑いました。ソヌそっちか~!みたいな。

ドラマの内容は、なかなか重めのようですが、でも気になるので観続けることにします。

新しくドラマを観始めることで、暮らしのなかに一つ楽しみが増えました。

30分でも1時間でも日常を忘れさせてくれる時間があるって大切なことですよね。

エンタメに感謝です。

韓国ドラマを観るときに気をつけていること

韓国ドラマを観ていると「この人、気になるな!」と思って名前とか年齢とか調べてしまうのですが、絶対に調べないようにしているのがゴシップです。

その方に関するゴシップを知ってしまうと、ドラマを観るときにじゃまになるんですよね。その人はその役でしかあってほしくないというか。

日本の役者さんのゴシップって、嫌でも入ってきて、作品を観るときにそのイメージで観てしまってつまらなくなる。

だから事前情報が何もない韓国の役者さんって、作品を楽しむためには貴重な存在なんですよね。

だから、ゴシップは知りたくないし、なんなら名前もそんなに覚えたくないくらいです。

好きだからこそ、いい距離感を保っていたい。

春休みに家庭内大改造劇的ビフォーアフターをやろうと思っている話

子どもが春から小学生になるのですが、春休みに片づけやら模様替えやらをして、新生活にそなえようと思っています。

背の高いスチールラックと、通販で買ったランドセルラックがあるので、その二ヶ所に小学校グッズをまとめるつもりです。

現状子ども部屋はなく、勉強もリビング学習を考えています。

昨年末に引越してきたので、そのときに放置している不用品も多数。

この機会にまとめて、大改造劇的ビフォーアフター!です。

私が片づけのときに参考にしている本はこちらです☟

ブログもよろしくお願いします🐢

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?