見出し画像

大雪・初候〜空寒く冬となる(2022)

おはようございます。
朝ごはんは七草粥でした。

12月7日
季語:雪

目覚めるといつの間に雪の道

ある程度想定はしていたのですが、本州から北海道に帰ってきたら氷点下10度だわ、雪は積もってるわ、朝にはまた降ってるわ…。

神戸の最高気温が20度越えだったので寒暖差30度…体への負担感がエグかったですね汗

12月8日
季語:冬籠

光観て余韻そのまま冬籠

移住のための下見を兼ねた旅行で「観光だけしてていいのだろうか…?」というのもあったのですが、観光というゴールを決めていたので道中街中も面白かったですね。

で、帰って来たらいつも通りのお籠り生活と。

12月9日
季語:レノン忌

レノン忌に世界平和を見据えてく

ジョン・レノンの命日だそうです。
だから予測変換に出てくるジョン・ヨンファって誰なんだろう…?

12月10日
季語:草の花

隣の美見逃したるは草の花

俳句生活「草の花」没お焚き上げですね。
なんでこれ作ったんだっけ…?

草の花自体が「名もなき秋の花」みたいな他愛のない花の集まりみたいな表現なんですよね。
具体的に目に入ってなくて、詠むのに苦戦してたのかな…?

寒い、眠い、ずっと寝てたい…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?