見出し画像

【2024最新】 Mesonでブリッジ(クロスチェーンスワップ)を行う方法

はじめに

この記事では、Mesonのクロスチェーンブリッジを使い方について解説します。




TokenPocketについて

MesonなどをはじめとするDAppsを利用するには、ウォレットが必要です。

そこで今回は、TokenPocketを使用します。

TokenPocketは、2018年から6年以上運営されていて、全世界200ヶ国以上、3000万人以上のユーザーを抱え、世界をリードする仮想通貨(暗号資産)ウォレットです。安全で使いやすく、軽い動作と高機能なのが特徴で、日本語サポートもしっかりしているので、安心してお使いいただけます。

また、たくさんのブロックチェーンやトークンに対応し、DEXアグリゲーターやブラウザも搭載しているので、このアプリがあればスマホ1つで暗号資産の取引やDAppsの利用が完結します。

もちろん、スマホ(iOS/Android)以外にパソコン(Mac/Windows)やタブレット端末、ブラウザ(Chrome等)の拡張機能でもご利用いただけます!

ダウンロード :

アプリ(iOS/Android) :

https://www.tokenpocket.pro/ja/download/app

ブラウザ拡張(Chromeなど) :

https://extension.tokenpocket.pro/


Mesonの使い方

1. TokenPocketアプリを開いてディスカバータブの上部にある検索窓に、「Meson」と入力して、Mesonを開きます。

ブラウザ拡張機能をご利用の場合は、TokenPocketを追加したブラウザで「https://meson.fi/」へアクセスしてください。

2. ブリッジしたいトークン(ここでは、BNBチェーンのBTCを使用しています)とブリッジ先のネットワークを選択(ここでは、BitLayerを使用しています)

3. ブリッジしたいトークンの数量を入力(最大0.2BTCB)し、Swapをタップし、Approveをタップして承認を行ってください。

4. Approveが完了したあと、取引の詳細が表示されますので、確認してConfirmをタップしてください。

しばらく待ち、ブリッジが完了したら、ブリッジ先のネットワークにウォレットを切り替えて、ブリッジされていることを確認してくださいね。


最後までお読みいただき、ありがとうございました!

noteの「スキ」やフォローもお待ちしております!

Twitter:
https://twitter.com/TokenPocket_JP

note:
https://note.com/TokenPocket/

ご不明な点やご質問などありましたら、テレグラムコミュニティ(t.me/TokenPocket_JP)もしくはメール(service@tokenpocket.pro)まで遠慮なくお問い合わせください!