マガジンのカバー画像

トケイヤkitchen“おもてなし”

443
おうちごはんレシピプロジェクト「トケイヤkitchen」としてレシピ開発をしています。 料理に関するコラム的なものをレシピを交えつつ綴ります。 「トケイヤkitchen“おもてな…
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

赤スパの到達点。

洋食、大好きです。特に盛り合わせ系のプレートなんて、たまりません。 🍽あれも食べたい、こ…

tokeiya
3週間前
35

鶏じゃないけど室蘭やきとり

やきとりを焼こう。 そう思い立ったとします。まずチェックするのは、竹串はまだあったっけな…

tokeiya
3週間前
45

アジフライの下剋上

揚げ物好きなんですけど、その中でも特にパン粉スタイルのいわゆる、フライがお気に入りです。…

tokeiya
3週間前
33

お刺身が安かったから、おばんざいで晩酌しよう。

晩ごはんのメニューって、いつどうやって決めますか。 🥢晩ごはんのメニュー休日はゆっくり時…

tokeiya
3週間前
32

ごはんに合う土鍋ビーフシチューは赤い。

ビーフシチューは洋食のごちそう。ハンバーグやえびフライの人気は、ビーフシチュー以上かもし…

tokeiya
3週間前
42

カリーガリ博士かく語りき。

Ich bin Dr. kurry-gari. 👨‍⚕カリーガリ博士の研究発表私の名はカリーガリ博士。本日は私…

tokeiya
1か月前
22

きんぴら旅情

故郷を離れた生活、もう何年経つでしょう。 🚅故郷への旅水があり、緑があり、それなりに街で生活の不便もなく、離れたからこそわかるその魅力。 その街で暮らしていた頃には気付かなかった、故郷のよさは日常でなくなってはじめて、認識できるようになった気がします。 外出や旅がふつうにできる、そんな世の中に戻って、年末年始、GW、夏と帰省するたびに、あの頃は特になにも思わず目にしていた景色を眺めては、きれいだなぁと思うようになりました。 いつの間にか見なれた景色が日常ではなくなり、

チキン南蛮Part3

チキン南蛮は大好物。衣を付けて揚げた鶏肉を甘酢醤油にくぐらせ、その上からタルタルソースを…

tokeiya
1か月前
51

ビヤホール・エフェクト

仕事をしていると、単調なんだけど、件数をこなさなくてはならない作業ってあったりします。し…

tokeiya
1か月前
43

ブイヤベースはおしゃれ鍋

鍋物というと、The和食な印象がありませんか。 たしかに、湯豆腐、すき焼き、ちゃんこ鍋とく…

tokeiya
1か月前
24

ごろチキ再現事件〜Goro-Goro Chicken Reproduce Case

日本はカレー大国。おうちのカレーもあれば、カレー専門店、洋食屋さん、定食屋さんにお蕎麦屋…

tokeiya
1か月前
29

磯辺揚げ選手権

ちくわってそのまま食べてもおつまみになるし、おでんのように煮物にもできれば、薄く切って塩…

tokeiya
1か月前
48

ハムをいれるとリッチな気分。

すでに完成形で、メニューとして名前もあるそんな料理に、たったひとつなにかの素材を追加する…

tokeiya
1か月前
34

けつねうどん、ちょうだい。

ふと食べたくなるものってありますよね。 😋ふと食べたくなるのはたとえば突然頭にひらめくカレー。 もうそうなってしまうと、鼻の奥からいつか食べたカレーの香りの残像がよみがえってきます。 時間があるならいまから牛すじを買いにいって、そのままコトコト煮込みたい。もしなければ、お気に入りのカレーショップに飛び込むか、はたまたテイクアウトするか。 冷やし中華なんかも、暑くなってくるとそういうタイプです。そのときはラーメンじゃだめ。冷たいからといってザルそばでもだめ。あの甘酸っぱ