見出し画像

男性従業員の育休を後押し!愛知県の画期的な少子化対策パッケージ事業をご紹介

みなさん、こんにちは!
社会保険労務士法人 東海労務保険事務所です。

今回は先週に引き続き、愛知県が独自に展開する少子化対策パッケージ事業を取り上げ、男性従業員が育休を取得しやすくなる取組についてご紹介します。

経団連の調査によると、2022年度の男性の育児休業取得率は全国で約47%。前年度より18.2ポイント上昇しましたが、愛知県の少子化対策により、さらに増加するかもしれません。

その後押しとなるのが、男性従業員が育児休暇を取得した中小企業等に対する奨励金の支給です。

対象・支給額は以下のとおりとなります。

【支給対象】
男性従業員が通算14日間以上の育児休業を取得した愛知県内の中小企業等

【支給額】
通算14日間以上……50万円
通算28日間以上……100万円

なお、支給は愛知県内の事業所に勤務されている方限定で、1事業者につき1回限り。2023年4月以降の男性育児休業者に適用される予定です。

いかがでしょうか?

具体的な申請方法などの詳細は来月(2023年8月)以降に発表される予定なので、決まり次第また解説いたします。

次回は労災による休業についてお話します。ぜひチェックしてくださいね!
また、疑問点などございましたら、お気軽に連絡ください。
https://www.tokairoumu.com/contact/