見出し画像

大学生×商品化 新商品開発に向けて

東海学院大学管理栄養学科の規格外野菜商品化プロジェクトの学生です。
今日は、企業の皆様を前に、新たな新商品のプレゼンテーションをする日!
朝から緊張です・・・さぁ令和5年度は無事新商品を商品化できるでしょうか・・・ドキドキです・・・

7年前の先輩たちから始まったプロジェクトを引き継いで

7年前の先輩たちの時代から、地域特産の各務原にんじんブランド化、6次産業化に産学官(JAぎふ、各務原市、東海学院大学)で連携して取り組んでいます。全国販売していただいた商品もあります。

コロロかかみがはらんにんじんスムージー

商品化に関わって学ぶ多くのこと!

このプロジェクトでの活動を通じて、いままでに51種類もの多くのお菓子や食べ物を実際に多くの企業様に商品化していただくことができました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
学ぶことも多く、食品表示、アレルギー表示、薬機法、景品表示法など・・・大学の授業科目で学んだけれど、実際に商品化するとなると本当に難しい・・・・製造ラインのこと、売れる商品のこと・・・パッケージデザインなど、本当にたくさんのことを勉強させていただきました!ご指導ありがとうございます。

各務原人参丸(食養菓子)

規格外野菜を利用して商品化をしたい!

活動を行う中で「管理栄養士の学びを活かした商品を開発してみたい」「食品ロス削減に貢献できる商品化をしたい」といった意見がでて、最近では規格外の各務原にんじんを利用した商品化に積極的に取り組んでいます。
アレルギー対応のお菓子や1食分の栄養価を考慮した防災パン、野菜摂取量向上に役立つ野菜たっぷりパスタ、一日に必要な野菜摂取量の1/3が摂れる郷土料理のお弁当など・・・多くの企業様のご支援のもとで多くのことを学びながら商品化していただきました。本当にありがとうございます。

アレルギー対応の米粉各務原にんじんシフォンケーキ
1食分の栄養価を考慮した防災パン
野菜たっぷりパスタ
1日に必要な野菜摂取量の1/3が入った各務原にんじん弁当

さて、来年度は商品化ができるか・・・

こういった活動を私たちも引き継いでいきたいと思い、頑張って新たな商品企画を提案しました!かなり緊張しましたが、私たちの思いを企業様に熱心に聞いていただき、適切なアドバイスを頂戴できたことは今後の励みになります。
製造ラインのこと、食品の保存のこと、食材の流通のこと、容器包装のこと、大規模な商品化となると様々なことを考慮しなければならないことを教えていただきました。
これから、ご指摘いただいた点を一つ一つ解決できるように、みんなで考えていきます!
さて、来年度は商品化ができるか・・・みんなで悩みながら解決に向けて取り組んでいきたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?