見出し画像

大学生×食品ロス 食品ロス削減推進サポーター

 東海学院大学管理栄養学科の食品ロス削減プロジェクトチームの学生です!今日は、今回で第2回目となる『食品ロス削減推進サポーター』の育成講座の日、そしてテストもあるらしい・・・!!
 私達のプロジェクトのメンバーは食品ロス削減推進サポーターとしても活動をしているので、私も無事に食品ロス削減推進サポーターになれるか、
ちょっとドキドキしています・・・

食品ロス削減推進サポーターって?

 消費者庁では食や環境問題に一定の知見を有した「食生活改善推進員」「環境活動団体等の方々」「地方公共団体職員」を対象に、地域等において食品ロスの削減を担う人材の育成を目的に教材の開発・提供等を推進するため、「食品ロス削減推進サポーター」制度を創設し2021年7月に第1回目の育成講座が開催されました。

食品ロス削減推進サポーター認定証(第1回目)

新たに129名のメンバーが第2回目の講座を受講!

 7年前から食品ロス削減に取り組んでいる私達のプロジェクトチームにも お声掛けいただき、第1回目の育成講座から参加させていたけることになりました。ありがとうございます! 
 私達メンバーの食品ロス削減推進サポーターの第一期生は43名、今回は129名のメンバーが新たに育成講座を受講し、食品ロス削減推進サポーターとして地域で活動を行う予定です!172名も食品ロス削減推進サポーターがいれば、いろいろな活動が地域で展開できるので、とても嬉しいです!!
なんと管理栄養学科の2人に1人が食品ロス削減推進サポーターに!

第一期生が地域で活動ししています!

さぁ、育成講座を受講しよう!

第2回食品ロス削減推進サポーター育成オンライン講座を受講の様子

 育成講座の中で、テキストに記載されている数値を新しい数字に更新する指示がたくさんありました!
 昨年度の食品ロス量よりわずかですが、食品ロス量が削減されているのですね!

食品ロス削減を推進していこう!

 私達は、管理栄養士として『食』に関わる仕事をするので、持続可能な食と農のために「食品ロス削減」はとても大切なことだと考えています。
 自分たちにできることは小さなことかもしれませんが、将来『食』に関わる管理栄養士として、消費者として毎日『食』と関わる個人として、自分にできることから食品ロス削減のために何か行動を起こし、それを多くの方に伝えていきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?