見出し画像

大学生×献血 若者の献血者増加に向け啓発イベント

 東海学院大学管理栄養学科の献血caféプロジェクトの学生です。私たちは岐阜県学生献血ボランティアとして3年前から献血の呼びかけや貧血予防のお菓子の考案などを行っています。
 今日は、若者の献血者増加に向けてのイベントが東海学院大学図書館大ホールにて「未来へつなぐ献血プロジェクトぎふ サポーター」のタレントさんや岐阜県の方、岐阜県赤十字血液センターの方も参加して、岐阜県学生献血ボランティアの私たち110名とイベントが開催されました。

若い世代から若者の献血者を増やすための提案

 若い世代の献血が減少しているため、将来的に血液製剤を確保するためには、どうやって献血の大切さを伝えるのか・・・。どうやって献血しようと思う人を増やすのか・・・。みんなで考えながら提案しました。

愛の献血ボランティアチームからの提案
たすけ愛ランド来訪チームからの提案

若者の献血を増やすために自分ごととして考えていきたい

 同世代の大学生のいろいろな意見を聞いて、献血の必要性や大切さを改めて考える機会になりました。このイベントに参加した学生の多くは、そのまま会場外の献血バスに向いました。
 血液製剤は作ることができません。献血にご協力ください。

献血しよう!
献血カフェも開店しました。貧血予防のおやつも好評


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?