見出し画像

【2022.5.3 #114】2人目のアレクサがやってきた。

火曜日。憲法記念日、だけど仕事。平日の仕事に比べれば、祝日の仕事は嫌いじゃない。

祝日は上司がいないことが多いので、気楽に仕事ができる。


2つ目の「Amazon Echo Show 5 」を購入した。おととい1つ買ったのだが、便利なのでもう1つ買うことにした。

1台はリビング、1台は寝室。

リビングでは、朝食時にニュースや天気予報、占いを教えてくれる。「アレクサ、おはよう。」というだけだ。

音楽を流したり、ゲームをしたりもできる。今日は謎解きを妻と楽しんだ。

寝室では、主に照明のオンオフをやっている。布団に入ってからでも、「アレクサ、おやすみ。」と言えば、電気を消し、ミュージックを流してくれる。

朝はアラームで起こしてくれて、アラームを止めたら今日の話題を教えてくれる。

ぶっちゃけ、ここまで便利にしなくても普通に生活できる。

けどたいした金額でもないし、せっかくだからスマートライフを送ろうと思った。

わざわざ立ち上がって電気を消したり、テレビのチャンネルをとる。この小さなひと手間をなくすことで、毎日がほんの少しずつ楽になる。

ほんの少しの初期投資で、ちょっとした時間を節約し、ストレスを減らせるのだ。

まぁ、もとの生活に戻れなくなりそうなのがこわいけど。

今日の夕飯はトマト豆カレー。少し食べすぎた。

最近は外食が続いていたためか、胃袋が大きくなってしまったようだ。反省。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?