見出し画像

読書石けん(毎週ショートショートnote)


「読書石けん」を買ってみた。
五歳になる私の娘のリクエストだ。
それはいわゆる「紙石けん」らしく、薄いケースに淡いブルーのフィルムがたくさん入っている。
何でも、この石けんを使うと「物語が聞こえる」のだそうだ。

「早く使ってみようよ!」

娘にせがまれケースを手に取った時、うっかり手が滑った。

「あっ!」

石けんはケースごと手洗い場に落ち、ずぶ濡れになってしまった。

「あーあ、もったいない」

がっかりする娘を前に、私は思案した。

「よし、シャボン玉にしよう」

私は洗面器に水を張り、石けんを全て溶かした。
ベランダに出ると、液をストローの先に付け、息を吹き込む。
シャボン玉はふわふわと階下へ落ちて行き、道を歩く人の側にたどり着いたと思うと、ぱちんとはじけた。

一瞬驚いた顔をした人が、すぐに笑顔になる。
「物語」が聞こえたのだろう。
街を行く人々の元へ次々と、シャボン玉が物語を届けていく。

晴れた空の下、私と娘はいつまでも、街へ物語を降らせ続けた。


トップ画像出典∶pixabay

↓こちらの企画に参加させていただきました!
4/3~9のお題は「読書石けん」。