見出し画像

P56. 歩みを止めないように、

こんばんは。今日は4月の最後の日ですね。
新社会人の方や新しい職場、住環境での生活を始めた皆さん
お疲れさまです!新生活に少し慣れてきた頃でしょうか?

思い描いてた理想と現実の隔たりに悩んでいる方も多いと思います
かく言う僕も時間の使い方が下手で、今日もやりたいことを全然できなかったな~と凹むことが多々あります。
そんな中で前進していくべく、自分なりに最近気がついたことを備忘録として書いていこうと思います!

「わからない」をわかろうとする

「わからない」と言う言葉は簡単に使わないようにしよう

自分の頭の中で整理できていないことを「どうして?」と聞かれたときに
「わからない」と答えてしまうことが多かったのですが、自分のことなのにどうしてわからないんだろうと不思議に思うようになりました。

例えばこの仕事をやってみないか、と投げかけられたときに
よくわからないけどなんとなくやりたくないなぁと感じることがあります
そのなんとなくの正体をうやむやにしていることって良くないなと思いまして。

自分のやりたいこと(目標)とその為にやった方が良いこと、そうでないことというのを細かく分析していくと
「これは体育会系のキツイ現場だから嫌だけど、繋がっておいた方が自分の目標に繋がる」とか(打算的な考えを推奨してるわけではありません笑)

「こっちは楽しそうだけど、自分にとってプラスになることではない」
とか客観視できるようになってきます。
そしたらなんとなくの正体がただの我がままなのか、理にかなっているものなのか見えてきました。

何より、自分でもわからないことを他人がわかってくれるはずなんてないですよね。
どうしてもかっこつけたくなってしまったり、自分のダメなところには蓋をして目を背けてしまいがち。でもそれカッコ悪いなと。。。

できることを増やしていく

国家資格のような目に見えるものじゃなくてもいいので
自分にできることを日々増やして目に見える形で残しておく。

作れる料理のレパートリーが増えたならそれをメモ紙とかに書く
筋トレの回数が増やせたならそれを書く!
で、大事なのはこれを減らさないことだと思うんです。

悲しいかな出来ることを増やすのは大変だけど減らすのは簡単なんです
サッカーのゴン中山こと中山雅史さんが以前に言ってました。
ベテランの年齢になると若手よりも+αで沢山練習して、それでやっと今の能力をキープできる。同じ練習していたら力が衰えて若手の選手に抜かされてしまうと。

僕の場合目に見えてできる資格みたいなのもかなり不足してるので資格も取った方が良いのですが(苦笑)
今手元にあるものを減らさないだけでも努力が必要になると思ったら
もっともっと頑張らなくちゃと思いました☺

ちなみにこの絵文字「☺」
PCで「263a」と打って「F5」キーを押すと出てくる特殊文字で、
最近使い方をマスターしたので乱用しています。笑
新しいバージョンのパソコンならそんな苦労しなくても出せるらしいのですが、僕のはかなり古い機種なので、これも1つの進歩ってことで・・・

うまいこと纏まってませんが、今日も読んでくださり本当にありがとうございました!
それでは、また明日:)


サポートしていただけたら嬉しいです! 活動の励みになります!