見出し画像

私が遭ったある女 メンヘラお局(4)

特にお礼もなく、私の買ったパンをもぐもぐ食べる二人の当時三十路おばさん。(今はも60前になると思います。)

あの晩のことを思い出すと、今でも悔しくて涙が出そうになります。

そして、夜も10時頃には就寝しました。


翌朝、朝食の時間は時間制限がありまして、確か9:30くらいまでに朝食会場に行くようにと、キーと共にカードを渡されていました。

朝食中に、旅行かばん等の大物を添乗員さんがまとめてくれるため、私は荷造りを済まし、
ショルダーの手荷物を手に、いつでも出発OKの状態で、お局を待っていました。
すると、

「ない!ない!」

「ない!ない!ない!!!!!」

うわ、なんや?!

この頃にはもう、昨日の、

エステの一件
HRCお断りの一件
セブンイレブンの一件

で、下っ端の私も怒りというものが沸々と沸きあがってきていました。

代わり映えしない化粧に時間がかかり、
昨日のエステで汚れたズボンが乾いてないとパニックになり、
そうこうしているうちに朝食の時間ぎりぎりになり、
そんな時に、何かをなくして見つからないらしく、

「ねぇ、kissaちゃん、私の時計知らない?」

と、聞いてきた!
知るわけないし!
私は大好きなフランス製の時計をしていましたので、
そんなあなたの時計なんぞ興味はないわ!!
と思いながら、
「鞄のポケットとか、アクセサリーポーチとかに入ってなかったんですか?」
と、優しく答えました。
が、探したけどないねん~と言うので、
一緒に室内を探しました。
とっくに朝食の時間は過ぎてしまいました。

たった1泊で、しかも腕時計なんて、ベッド横のスタンド付近くらいにしか置かないし、
考えられるのは、やはり手荷物のショルダーくらいだったので、

「お局さん、もう一度、そのショルダーバッグ、全部中身出してみませんか?」

と、言うと、

「もう見てん~、なかってん~」

と探そうとしないので、

鞄の奥底から出てくることもあるので、全部出してみませんか?と、食い下がると、
私の目の前で全部中身を出し始めました。

はい。

見事にありました。

ほっそい腕時計が!


もう他の人たちは朝食を食べて、ソウルの街に繰り出している時間です。

そして、お局が一言。

「あ~ん、朝食食べたい~」

子供の幼稚園時代の3年間(卒園後も継続中)、心的外傷だけでなく、家計のために始めたパート代、高校受験でいうと6校分の入学金くらいになる金額を、あるママ友に搾取されました。ママ友、同僚からのいじめ、ねずみ講ビジネス勧誘に悩まされている方のお役に立てられれば幸いです。