見出し画像

理学療法士による「お金のリハビリ」💴 ・仮想通貨は一万年以上前からあった

硬貨が最初にどう生まれたかは色々な説がありますが、大体の人は取引に使うために硬貨が生まれたと思っています。

しかし、少なくともメソポタミアでは農民がどれだけ支払いを受けられるかを記録するために、実際にはありもしない仮想の硬貨の量を書き入れていたことが分かっています。

例えば、「〜さんは硬貨3個分の穀物を受け取った」などですかね。

ですが、実際に硬貨が作られたのは、それよりずっと後の時代です。

するとこの「硬貨」は取引を促すための想像上の通貨、つまり仮想通貨みたいなものなんです✋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?