見出し画像

理学療法士による「お金のリハビリ」番外編①in guam 僕は爆発犯⁉️

毎年恒例の春にグアムに行ってきました。

でも、コロナ渦で4年ぶり??だったからか、とても新鮮な旅でした👌

まあただ今回は色々トラブル続きで、福岡からグアム行きが1週間前に行き帰り共に急遽運休、、

理由は分からなかったですが、現在の世界情勢も影響しているんですかね??

で関空からグアムに変えて出発👌

今、4月まではまだコロナ規制があって米国入国にはワクチン2回接種、日本入国にはワクチン3回接種の証明がいります。事前にアプリで登録していたため、スムーズに登場手続きは終わったんですがいざ飛行機に乗ろうとしたら、お客様ちょっといいですかと直前に別室に💦初めての経験です。

空港職員「手荷物の中身を見せてもらっていいでか?」

自分「どうぞ」

空港職員「ご自身で全て出して下さい」

自分「はいどうぞ!」

そしてリトマス紙みたいなものでカバンの中身を拭き取り検査機器に。何度も繰り返す職員、、

空港職員「爆発部の反応が出ています」

自分「えっ?」

空港職員「機内に持っていけないものがあるかもしれません」

自分「どれが爆発物なんですか?」

空港職員さんは、無線で上司みたいな方を呼び再度検査へ

空港職員上司「仕事で何か薬品とか使いますか?」

自分「医療職ですがリハビリ職なので、ゴニオメーターや血圧計くらいしか使いません。」

空港職員上司「ゴニオメーター?食べ物ですか?」

自分 面倒くさいなーと思いながら一通り説明する。

空港職員上司「ありがとうございます🙇‍♂️目視でも危険な物はないため、そのままご搭乗ください。」

無事グアム行きに乗れました笑

初めての経験で良かったです👌 次回は初日編です。

ちなみにユナイテッドの機内食は、やきうどんよりチキンを選んだ方が良さそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?