見出し画像

【農家さんを支援する】ネギの追肥・グリンピースのトンネル作り・トマトの誘引

新型コロナウイルスによる、農家さんへの影響に関してですが、今回サポートした農家さんは、レストランや学校に、野菜を卸している訳ではありませんので、幸いなことに影響は小さいとのことです。

今回の農家さんのメインの販路である、直売所の売り上げは、継続的に増加しており、反対に、野菜マルシェのようなイベントは新型コロナウイルス禍の影響で、中止を余儀なくされている分、販売機会を失っていました。

本日は、ネギの追肥・グリンピースのトンネル作り・トマトの誘引を行いました。

播種や定植したものが、すごい勢いで育って来ているのを感じるのは嬉しい反面、その作物をきちんと手入れしていかないと、生育が悪くなってしまったり、最悪の場合、その作物がダメになってしまうので、圃場ではその緊張感を感じる事が多くなって来たように感じます。

画像1

時間との勝負ですし、どこまで作物に手をかけていくかと言った農家さんの拘りの部分も見られる時期です。

気温もだんだん高くなり、ビニールハウス内の作業では汗をかくことが増えてきました。これから夏に向けて、そういった、農業の「厳しさ」をも体感していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?