見出し画像

カール

一週間ほど関西に行っておりました。

東名をひた走り、草津SAに寄りましたら山積みのカール。
そうでした西日本ではまだカール売っているのでした。

東から来た人向けに山積みのカール


思わずチーズ味を1袋買って宿で食べました。
久しぶりに食べると美味しいー!。歯につくけど。

6種もブレンドしておったのね


関東ものなのでチーズ一択です


気になったので食べたことなかった「うすあじ」もスーパーで購入。
せっかく風味豊かな和風だしなのに、うすあじて。ネーミングよ!。

関東舌にはめちゃうすいです。


稽古場にお土産で買って行ったら喜ばれました。安上がり。

カレー味は、東日本で売らなくなったと同時にこの世から消え去ったのですな。俺らの馴染みは、うすあじよりカレーだよな。

昔、北海道行ったら7~8種類のカールを売っていたんですけど
覚えてる人いますか?。
ミルク味とか、あったような記憶が・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?