見出し画像

【第2回 TSCのあのひと】ワクワクの赴くままに突き進む!夢に向かって挑戦し続ける開拓者(岩手大学理工学部2年・河邉さん)

 宇宙の様々な分野に興味を持った学生が、「東北の宇宙をワクワクさせる」を合言葉に活動しているTohoku Space Community(通称TSC)。
 新シリーズ【TSCのあのひと】では、TSCの活動の雰囲気を知ってもらうことを目的として、メンバーの紹介をしていきます!TSCの活動に興味を持ってくれた方、入会を考えている方にぜひ読んでいただきたいです🤩

【TSCのあのひと】の2人目は、河邉さん(岩手大学理工学部物理材料理工学科数理物理コース2年生)です!河邉さんに、宇宙に興味を持ったきっかけやTSCにはいったきっかけについて聞いてみました👀


Q1.プロフィールを教えてください!

「岩手大学、理工学部物理材料理工学科数理物理コース所属の学部2年生」

山梨県出身の河邉愛華です。

 TSCには一年生のころから参加させていただき、沢山の宇宙好きの方と活動出来てワクワクしてます!!
 余談ですが、大学院で東北大学天文コースを目指しており、その関係でもTSCの方には沢山お世話になっております。



Q2.宇宙に興味を持ったきっかけは?

 なんとなく物心がついたころから漠然と宇宙が好きだった記憶があるので、これ!というのは良く分からないのですが、強いて挙げるとすれば、小学生の頃に父から進められて行った宇宙に関する自由研究で賞を取ったことでしょうか…。

 その後宇宙について色々調べていくうちに、NHKの科学番組「コズミックフロント」に出会いました。(宇宙の様々な分野について取り上げられているので宇宙好きは是非!)

 その中で「地球外生命体の存在」と「中性子星」について特に興味を惹かれ、天文学の中でもやりたい分野が絞られていきました。

地球外生命体探索において今注目されているトラピスト1のイメージ図



Q3.宇宙以外に興味のあること、面白いと思うことは?

 宇宙以外のことでいえば、声優好きのバリバリのオタクです!声優好きな方是非お話ししましょうw毎日Abemaで配信されている「声優と夜遊び」という声優番組を楽しみに生活しています。

 その他には、ありきたりですが読書が好きです。小説も宇宙関連の本も読みます。宇宙関連の本でおすすめのものがある方、是非教えてください!



Q4.何かの活動をする上でのポリシーを教えてください!

 私が何を行うにしても一番大切にしていることは、ズバリ「行動力」「好奇心」です。

 行動力に関しては、行動することによってチャンスがつかめる可能性があることに関しては「悩んだらまず行動」を心がけています。

 例を挙げるとすれば、私は大学院で入りたい研究室が決まっているので1年生の内から研究室訪問をさせていただきました。行動することによって現状把握、必要なこと、目指すべき目標の明確化が早めにできました。



Q5.一番の宝物は何ですか?

 高校入学の時に父から貰った腕時計です。
 父からプレゼントを貰ったのは初めてだったのとデザインがすごく好きなので今でも毎日欠かさず着けてます!‪w


Q6. 尊敬する人とその理由を教えてください!(byかわだ)

 私の尊敬する人は、東北大学理学部天文コースの田中雅臣准教授です。

 私が東北大学で学びたいと思うのも雅臣先生がいらっしゃるからです。初めは先生の研究内容やオープンキャンパスでの先生の模擬講義に惹かれて単なる憧れでしたが、研究室訪問で何度かお話しさせていただいているうちにお人柄はもちろん、考え方や話し方、研究への取り組み方(細かい内容は長くなるので省略しますが)など様々な面で尊敬せざるを得ない方だと思いました。

 憧れの要素も多分に含んでいるので純粋な尊敬ではないかもしれませんが、先生の研究室で研究できたら幸せだろうなと思います!



Q7. TSCに入ったきっかけは?

 実は岩手大学に進んだのもTSCが理由の一つなんです。

 東北大へは行けないと分かった時、大学院進学へ切り替えて次のことに当てはまる大学を探しました。

 ①東北大に近いこと(院進に必要な情報を得やすくするため)
 ②対面授業をやっていること
 ③天文系サークルに入れること

 以上のことを踏まえて調べていたところ、TSCといういろいろな大学の方と接せてとても楽しそうな天文系の活動を行っている団体があることを知り、今の大学に進学することを決めTSCにも参加させていただきました。



Q8. TSCに入ってよかったと思うことはなんですか?

 大学内のサークルに入っていたら出会えない、他大学の人との繋がりが出来たこと。そして、ひとくくりに天文分野と言ってもみんなそれぞれ自分の好きな分野が違っていて、自分の世界を広げられたことでしょうか!



Q9. これからTSCでやってみたいことはありますか?

 皆さん、岩手県って実は天文関係の施設が多いって知ってますか?

 国立天文台水沢や、銀河系の三次元立体地図を作ることを目的とするVERAプロジェクトに用いるVRBI電波干渉計、そして世界最高・最先端の電子・陽電子衝突型加速器であるICL(国際リニアコライダー)の建設が予定されているなどがあるんです!

 詳しいことはまだ考えていませんが、せっかく岩手に住んでいるのですからこれ等に関することをやってみたいです。



Q10. 将来の展望を教えてください!

 皆さんも宇宙のことに思いを馳せると、ワクワクが止まらなくなるのではないでしょうか?私はこのワクワクの赴くままに分からないことを研究していけるようになりたいです。

 そのためにも、現状何が分かっていて何が未解明なことなのか知ることを大事にしていきたいと思います。



【Tohoku Space Community について】

Tohoku Space Community は、天文学や宇宙工学など宇宙の様々な分野に興味を持った学生が、「東北の宇宙をワクワクさせる」を合言葉に活動している団体です!だれもがワクワクできる宇宙好きのコミュニティの形成や、イベントの企画運営に興味のある方は下記リンクまで!

HP
https://tsctohoku.wixsite.com/tohokuspacecommunity

Facebook
https://www.facebook.com/tohokuspacecommunity/

Twitter
https://twitter.com/tsctohoku





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?