見出し画像

【感謝!】自転車の便利屋(動く自転車屋)を始めて1年が経ちました■2023年02月06日更新

広島県広島市にある『動く』自転車屋【サイクルサービストグト】のnoteをご覧いただきありがとうございます。
月日の経過の早さに少し焦っている『快適長持ち系自転車安全整備士』店長のノーリーです。

■感謝の気持ちでいっぱいの1年

執筆時点(2022年12月02日)でサイクルサービストグトはおかげさまで開業から1年が経過しました。
社会的に意義があると信じて走り出したものの、前例が無いような営業スタイルで始めたことに不安が全く無かったわけではありません。
しかし、お客さんにも問屋さんにもメーカーさんにも恵まれました。

かつての職場の皆さん

当店がヘンテコな営業スタイルゆえに、同業種であるにも関わらず以前お世話になった職場の方々と今もこうして良好な関係を継続させていただけているのかもしれません。
かつての職場の皆さんにもたくさんお世話になりました。
当店だからこそできること、既存の他店様だからこそできることは異なる点も多いです。
これからも敵対ではなく共存し、多くの自転車ユーザーさんのお役に立てる自転車業界の土壌づくりに邁進致します。

問屋(メーカー)さん

自分で選択した営業スタイルですが、開業当初は整備作業しかできないかもと思っていました。
整備作業等には部品交換が生じることが多く、当店で取り扱える商品が無いとユーザーさんのご期待に応えづらいシーンも無かったとは言えません。
やはり『ちゃんとした』信用できる商品も必要でした。
しかし問屋(メーカー)さんからしてみると、なんか変な自転車屋があるらしいけど信用できるのか?
という感じだったかもしれません。
それでも今では、15社を超える問屋(メーカー)さんとお取引させていただけるまでになりました。
こんなヘンテコな営業スタイルなので、当店としては取引したいと思っても相手にしていただけなかった問屋(メーカー)さんもあります。
改めて今、当店と取引して下さっている問屋(メーカー)さんの存在に感謝しかありません。

当店をご利用のユーザーさん

この1年を振り返ると、改めて当店は良質なお客さんに恵まれたなと感じます。
今までにない自転車屋の在り方を提案し、こうして発信もしていますが、当店自体の情報が少なく、もしかしたら当店に相談するのは勇気が必要だったかもしれません。
法人のお客さんも個人のお客さんも、当店を選んで下さったことに感謝しております。
そして、きっと勇気を出して当店を選んで下さったのでしょうから、当店としてもキッチリ仕事でお応えしなければなりません。
これからもユーザーさんにできるだけ寄り添い、ご満足いただける仕事をし続けることをお約束致します。

■動く自転車屋

当店は広島市内を中心に自転車の出張修理や引き取り整備・完了お届け等に注力しているヘンテコな自転車屋です。
開業当初は前例が無く『自転車の便利屋』を名乗っていましたが、ある日
「ああ、動く自転車屋ってことね。」
とお客さんに言われ、たしかにそうだと思いました。
便利屋だけど作業だけでなく、きちんと防犯登録も含めて自転車の販売もしているし、事前予約が必要ではあるものの持ち込み修理も承っているのも事実です。
既存の自転車屋(他店様)は動かないのでお客さんが自転車屋に出向きます。
当店はお客さんのもとへ動くことが多いため予約制にしている自転車屋です。
予約制なので『今すぐ!』にはなかなかお応えできませんが、どちらにしても仕事や学校が終わるころには自転車屋が閉まっているというユーザーさんには心強い存在になれるかもしれません。
また、自転車を引き取りに伺い、当店にて整備作業をしてお届けするサービスも好評で、これも主な業務内容のひとつです。
今こうしてnoteを更新している間も、お預かりのオーバーホール作業が控えています。
『動く自転車屋』であり、『自転車のオーバーホール屋』にもなりつつあるかもしれません。

■今後のヴィジョン

止まらない円安問題、一向に収束しない新型感染症問題、戦争等の世界情勢の影響はあらゆる業種・業界で見られます。
自転車業界においても商品価格がどんどん値上げされ、それでも安定供給されない等の問題が山積みです。
よく『商品の価格や仕様は予告なく変更する場合があります』という注意書きが見られますが、お飾りではなく本当に現実に起きています。
先行き不透明だからこそ、今ある愛車を長持ちさせることも大切な課題ではないでしょうか。
また、物が手に入らないから通販や中古等で手に入れるというユーザーさんも増えるかもしれません。
そういうユーザーさんができるだけ困らないように、当店としてはそういうユーザーさんのケアも大切にしていきます。
きっとやることは今までと大きく変わりません。
ただし、『当店でもできること』の範囲はこれからも拡大していきます。
当店での取り扱いブランド(商品)もまだまだ増やしていくつもりです。

■自転車のご依頼・ご相談等はメールでお気軽にどうぞ↓

当店は出張修理等が多いため、決まった店休日や営業時間という概念がありません。
他店様が営業していない時間帯でも予約制にてご依頼等を承ります。
また、当店にて自転車の販売(防犯登録含む)も行っておりますが、他店様にてお買い上げの自転車の組立や点検及び調整、修理やカスタマイズ、オーバーホール等のアフターケアも大歓迎です。
ご依頼・ご相談はメールにて24時間いつでもどうぞ↓

togt24@gmail.com

※運転中や作業中等ですぐに返信できない場合もありますが、チャット感覚でお気軽にご利用下さいませ。

【トップへ戻る】

頂戴したサポート(投げ銭)は当店の設備拡充等に使わせていただきます。