とがみん🐳

ちょっとした日記やメモ。仕事もしつつ仲良い人とのんびりわいわい自然の中で一緒に暮らした…

とがみん🐳

ちょっとした日記やメモ。仕事もしつつ仲良い人とのんびりわいわい自然の中で一緒に暮らしたいなぁとか夢想してます。今は京都のシェアハウスに住んでます。技術系ブログもやってますhttps://fresopiya.com/

マガジン

  • 人生の旅路

    とがみんについて、一定整理した記事をこのマガジンに登録していきます。

  • Advent Calendar冬_2022

    • 26本

    かえって来たアドベントカレンダー企画。贈る・つなぐ・応援しあう。 メンバーがそれぞれ大切にしていることばを贈り合い、それをテーマにバトンをつないでいきます。

  • 日々の記録

    とがみんの日々の思考が気になる人のための記事です。思考の整理のために、思いつくままに書いています。

  • コーチングに関する思考過程

    とがみんのnoteのコーチングに関する思考過程を垂れ流した記事をまとめたものです。整理版は別途マガジン用意予定です。

最近の記事

春のリトリートを振り返って

3月15日〜17日、人生で初のリトリートに行ってきました。 なんとなく、中島みゆきの「糸」を聴きながら、帰りの新幹線の中で、「ひらく、はじまる、春のリトリート」の振り返りをつらつらとはじめました。 「なぜ、めぐり逢うのかを 私たちは何も知らない」 何回聞いても心に染みる。 自分の人生の糸が、様々な人の糸とどう絡まっているのか?どこに結び目があって、ほつれているのか?なんていう全体像をふわふわイメージしながら、 一人一人に対して、「なぜ、この場でめぐり逢ったんだろうか

    • 「探求テーマ」の発見

      どうも、とがみんです 「コーチング」というものを学び始めてから一年少しが経ちました マネジメントに対する挫折、感じる孤独感と停滞感、そしてキャリアを模索する中で「コーチング」というものに出会い、向き合ってきました そして今、1年前には想像もつかなかったような未来の景色を目の前に、充実感と安心感の中で、現実を生きています この記事では、今回のテーマである「今コーチングをやってて思うこと」を起点に、現在地とこれからについて、今湧いてくることを残しておこうかと また、CO

      • どんな研究をしたいのか?

        どうも、インテグレーションコース3期(旧プロコース)のとがみんです! THE COACHのインテグレーションコースの同期でのリレーnoteを企画してくれ、記事を書く機会をつくっていただきました!(ありがと!) 「夏休みの自由研究」というテーマで浮かんでくることをつらつら書いてみようかと思います! 夏休みの自由研究夏休みの自由研究かぁぁぁ…懐かしい… 小学生の頃の自由研究を思い出す 備長炭とアルミホイルと、塩水/アクエリ/水、いろんな液体をつかって、電圧電流を測定して考

        • なぜ、愛が始まるのか?

          なぜ、愛が始まるのか? どうも、とがみんです。 2022年の冬のアドベントカレンダーに続いて、2023年、夏のアドベント企画に参加させていただきました。 今回のテーマは「星座」 たくさんの散らかった点々を眺め、意味を見出していく。 前回の冬のアドベントカレンダーから歩んできた道のりを、Integration Journeyになぞらえて、その意味を振り返っていこうと思います。 🌔帰還から日常へ:つながった思考と感覚前回、12月のアドベントカレンダー。 過去、本質や

        春のリトリートを振り返って

        マガジン

        • 人生の旅路
          6本
        • Advent Calendar冬_2022
          26本
        • 日々の記録
          50本
        • コーチングに関する思考過程
          15本

        記事

          堕天使ルシファーとの対話 アート合宿 in 逗子

          どうも、とがみんです。 2023年のゴールデンウィークに3泊4日で逗子へアート合宿へ行ってきました。 ゆったりとした時間の中で、絵を描くことを通して、自己の内面を探求する。そんな場へ参加して感じたこと、向き合ったことをIntegration Journeyになぞらえて、つらつら整理していきます。 🌕日常宇宙の流れに身を任せきっていた なんでアート合宿に参加したの?というような問いを聞かれたとしても、明確な理由はなかった。なんとなく楽しそう!面白そう!あ、そういう流れか

          堕天使ルシファーとの対話 アート合宿 in 逗子

          コーチング意識すること3つ

          おはようございます! とがみんです。 今日は朝7時にカフェにきたけど、ぼーっとして作業が進まないので、とりあえずnoteにジャーナリングをし始めました。 何を書こうか。 最近は考えていることをnoteに書かずに、Notionに書きがち。 なんでだろう。 ジャーナリング的に書くというよりは、体系的に整理したいからかな。 そもそも「コーチング」というものの目的ってなんだっけ?というところだったり、「コーチング」を行なっていく上で、意識するコミュニケーションパターンには

          コーチング意識すること3つ

          感情と行動の自己コントロールのためのサブパの整理🐳🌈

          おはようございます。 とがみんです。 ねんむ〜。今回のサブパーソナリティの整理の記事は、朝活2日分かかったぞ。 今回はこの前書いた「サブパーソナリティ」に関する記事の続きを書いていきます。 「サブパーソナリティ」を自覚し、自己理解を深めていくことによって、もやもや、葛藤、すっきり感のある意思決定に繋げられたり、 一歩ひいて自分の状況を俯瞰的に捉えられるようになり、発生した問題の根本的な解決に向かえたり、 どんな自分が居るのか、どんな時に出てくるのか、何を大切にしてい

          感情と行動の自己コントロールのためのサブパの整理🐳🌈

          サブパという概念を意識して、もやもや・葛藤・問題解決・自己コントロールに向き合うぜ🐳

          おはようございます。とがみんです。 朝起きて、Greeeenの曲を聴きながら、カフェに行くのですが、やっぱりGreeeenの曲は良き。なんでこんなに良いのだろう。ライブとか行ってみたいな。いつか。 今日は何についてジャーナリングしようかな。 なんとなく、「サブパーソナリティ」という概念について深めていこうかなと思っている。 なぜ、「サブパーソナリティ」について深めていきたいと思っているのか? 自己内省においても、コーチングを行なっていく上でも、組織の中で意思決定して

          サブパという概念を意識して、もやもや・葛藤・問題解決・自己コントロールに向き合うぜ🐳

          対等な関係性とは...?

          おはようございます。とがみんです。 昨日は23時に寝て、今日の朝5時に起き、2度寝して8時にカフェで朝活をアイスコーヒーを飲むところから1日が始まりました。 ぼけーっとしながら、今日もまたジャーナリングをしているのですが「対等な関係性とは...?」というテーマに対してアンテナが立っているので、それをテーマにつらつら言語化していきます。 なぜ「対等な関係性とは...?」にアンテナが立っているのか?自分がコーチングをやっていくとなった時や、クライアントとしてコーチングを受け

          対等な関係性とは...?

          なんでコーチングテーマが浮かばないのか

          おはようございます。 夜1時に寝ても、朝5時にすっきり起きれてしまった。 早く起きすぎると、2度寝をするという選択肢を選ぶ確率が上がってしまうので、丁度良い時間に起きたい。 今日はぼけーっとしているので、雑にジャーナリングします。 テーマは「なぜコーチングテーマが浮かばないのか?」 プロコースでコーチングの練習をする上で、何をテーマにしようか?ということで、悩んだので一旦ジャーナリングして整理しておこうかと。 なぜコーチングテーマが浮かばないのか?コーチングテーマが

          なんでコーチングテーマが浮かばないのか

          自分がありのままでいられて、価値を最大限発揮できるコーチングスタイルを見つけるために🐳

          どんもどんも〜とがみんです。 ヨガ講師、ぬんさんの最初の挨拶が好きで、最近よく真似してしまいます。 愛、思いやり、共感のチャクラとも言われる、第4チャクラの誘導瞑想。 初めて会う人と話す前だったり、コーチングセッションをする前はよく15分間の瞑想を行なって、半径3メートルのふわふわしたピンク色の球形の空間を、自分と相手の間を中心に広げるイメージを持ってから話していて、 これをやっておけば、初対面で慣れていない人とも安心して話せるんだ!という思い込みを自分の意識に刷り込

          自分がありのままでいられて、価値を最大限発揮できるコーチングスタイルを見つけるために🐳

          言語化するぜぇ

          どうも、とがみんです。 言語化するぜぇぇぇという気持ちで今日のnoteを書き始めました。 いつものことですが、あんまり多くの人に読んでもらうことを想定していないので、その時の気持ちとノリでタイトルを決めて、思いつくままに書き始めます。 うむ。 とうとうTHE COACHのプロコースが始まって、 そして、自分はこのプロコースの期間に何に向き合っていくんだろう?とか、どんな大きなテーマがあるんだろう?とか、 抽象的にはふわふわ考えていた部分があったりして、下記の記事につ

          言語化するぜぇ

          もうちょい、ゆったりしたい

          おはようございます。 今日のnoteは何を書こうか。 朝活に来て、オレンジジュースを飲んで、ぼーっとしながら、Spirという日程調整のアプリの設定をしていました。 特に、何を書こうかなんて思いついてないですが、何かしら深いことを書きたい。 どんなテーマが今日は浮かんでくる? 何書こうかな? … 今手元にある「チームが機能するとはどういうことか?」という本のパッと開いたページを起点に読んで、だらだら書いてみることにしよう。 チーミングを促進するリーダーシップ行動

          もうちょい、ゆったりしたい

          意識の自然な流れ

          おはようございます! 今日はなにも思いついていないので、とりあえず思いつくままにジャーナリングしながら、タイトルを考えようかと思います。 ねむ。 今日は朝6時に起きて、6時30から朝活をしたかったのに、結局カフェについたのは8時… 6時に目が覚める→ベッドの外の目覚ましを止める→電気をつける→目覚ましのすぐ横にある歯ブラシと歯磨き粉を持って洗面台へ→そしてまたベッドに入ってしまい、1時間ほど寝るという。 この2度寝をなんとかしたい。 「二度寝するより朝活の方が充実

          意識の自然な流れ

          コーチとしての理想と今。そして、くらげ。

          どうも、とがみんです。 最近は、とにかく2度寝をやめたい。けど、なかなかやめられず、ひたすら試行錯誤をしています。ねむ。 今日は「コーチとしての理想と今」というテーマでジャーナリングをしようかなと。THE COACHのプロコースの宿題でもあるので。 そしてくらげについても何か書こうかな。 note書く前にアイキャッチ画像を選んだのですが、くらげの写真を選んでいたので。 深い意味はないです。なんとなく。 どうやって「コーチとしての理想と今」を考えていこうか。 とり

          コーチとしての理想と今。そして、くらげ。

          おはよう。コーチングプロコース始まる前の気持ち。

          おはようございます。 久しぶりの投稿です。 2ヶ月前まで続けていた、とりあえず思いつくままに書いて投稿する。というのをまた始めようかな。 もうすぐTHE COACHのプロコースが始まるので、どきどき。いや、そんなどきどきしてない。 プロコースのことについて、何を書こうかな〜と、今書きながら考えています。。。 プロコースをどうしていきたいか。 キーワードを3つ上げて、それぞれを深ぼってみる。 どんなキーワードが思いつくのか? ①愛するということ ②習慣化 ③心理的

          おはよう。コーチングプロコース始まる前の気持ち。