2022 J1リーグ 第5節 セレッソ大阪 × 北海道コンサドーレ札幌 観戦メモ

基本的に札幌側からの目線となります。試合を見ながらのメモ+補足という形で書いています。DAZN観戦になります。

前半

メンバー大幅落ち
→札幌のチーム内でアレが拡大し得て後ろの方がだいぶ落ちた。GKは菅野→大谷。中野じゃないんだ。足元を優先したかもしれない。

札幌攻撃時あんま可変しない?人材?普通にしてる
→福森、宮沢が常軌を逸した可変っぷりなだけで高嶺、岡村も普通にしていた。

セレッソあっさりトップにあてることもある。やっかい
→後ろからゆっくり組み立ててくれればマンマークにつくまでの時間があるんだけどあっさり蹴られるとマークにつききれないことがある。困る。

荒野がチャナロール
→多分今の札幌の形だと荒野はここがベスト。DHに比べて守備面で穴ができづらい。

ジンヒョンいたむ
→痛そう。その後もいたそうだった。

組み立てのミスから失点。それはそう
→想定内。特にこのメンバー構成では。よくやってた方とすら思える。

セレッソは裏取り意識もあって早く前に出すので早くボールが取れてる
→早めに前に蹴るので比較的ボールが取れる。とはいえロングボールで最終ライン競り合いの勝負となると札幌のやり方では負けると即失点となるので緊張感がある。ボール奪取と失点リスクを考えると収支は合わない気がする。

後半

股間を打った金子をジンヒョンが助ける
→いい人だなーと思った。味方も助けてやれよと思った。

ミシャ激おこ。セレッソベンチまで行ってた足上がってないじゃん的なこと。
→その後再度セレッソベンチにって「さっきはごめんね」的なアクションをしていた。ミシャは怒りっぽいけどその後カラっとするので見てて怖面白い。

主審うまくコントロールしてると思う
→結構フィジカルな局面も多くひとつ掛け違えば大荒れのゲームになりそうだったんだけど主審をはじめ審判団が大変うまくコントロールしていた。すごくよかった。

岡村痛恨の空振り
→想定内2。とはいえここまでの想定はしてなかったけど。あそこらへんでいつもやってる宮澤やら福森はやっぱすげーんだな。岡村は完全に守備の選手なのであそこらへんのクオリティを求めるのも酷という気がする。あるいはGKが菅野だったらということもある。

むしろセレッソが落ちてきたか?
→いつも60分あたりから落ちてくるコンサドーレがそこまで落ちていない。走行距離はいつもと同じくらい。謎。セレッソが結構蹴ってくれたのでマンマークに振り回される時間が少なかったのかな。

ジンヒョンいいやつ
→中島のゴールは最初中島ではなかったんだけどジンヒョンが中島触ってたよって言ってことにより中島のゴールになったとか。いい奴だな。まぁ逆に言うとゴール数が減った人がいるのだが。

まとめ

90分の収支としてはドローは妥当ややラッキーかなと思う。守備はこの陣容としてはよくやった。こちらのミスの失点だし。攻撃陣は苦しかった。ルヴァンで結果を出した中島がプレータイムを確保してゴールを決めたというのはいい傾向。今後はトゥチッチと交代の1番手を争うことになると思う。セレッソはシンプルに狙いを遂行していた感じがあった。例えば一回サイドに出して山中のアーリーでラインとGKの間やサイドチェンジを狙っていくみたいなことも混ぜていけばよかったかなと思う。この日の札幌のメンバーなら特に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?