マガジンのカバー画像

既出問題集 解説

4
運営しているクリエイター

#英語学習

既出2part5解説(雑) test3

既出2part5解説(雑) test3

wadaさんに進捗抜かれないように頑張るぞ〜〜!

101. 追加の椅子なので形容詞。C

102. 頼む前に在庫をチェックする。B

103. 所有格が前にあるから名詞。D

104. easilyは最上級を強調することができる。
比較級や最上級を強調できる語は限られているので全て覚えたい。

105. perfumeとcologne(香水)が不可算なことに注意。加算でも不可算でも使え

もっとみる
既出2part5解説(雑) test2

既出2part5解説(雑) test2

wadaさんの記事も合わせてお読みください👇👇

101. Cですね。名詞があるから所有格。

102. 語彙。どのワークショップが最も○○だったか教えて。
A. 有益な B. 主な C. 熱烈な D. 金融の →A

103. the ------- ofは名詞。販売部への○○を説明した。 とあるので、利益、恩恵を表すB。福利厚生という意味も重要。(その場合は多分単数形不可算)

もっとみる
既出2part5解説(雑) test1

既出2part5解説(雑) test1

wadaさんが既出の解説を書かれるそうなので、雑バージョンを書いてみようと思います。根拠が弱いところ、文法の知識が間違っているところ等々あると思いますが、大目に見ていただけると嬉しいです。
詳しく学びたい方はwadaさんの解説をお勧めします。👇👇

TEST1
101. 誰がどう見てもA。次の月次ミーティング。
monthlyを取って考えるとより分かりやすいかも。

102. 即答でA。直後に

もっとみる