マガジンのカバー画像

書評 サリンジャー

4
「They were made from Glass――グラース姓の子どもたち」 サリンジャー作品(グラース・サーガ)に対する書評です。
運営しているクリエイター

#フラニーとゾーイー

They were made from Glass.

はしがき:グラース・サーガ

J.D.サリンジャーといえば、「ライ麦畑でつかまえて」で有名なアメリカ文学の巨匠であるが、サリンジャーの後期の作品は、主に、グラース(Glass)という苗字の一家の、天才七人兄弟についての連作短編となっており、それらは「グラース・サーガ」と呼ばれている。サリンジャーは「ナイン・ストーリーズ」を始めとして、「フラニーとゾーイー」、「大工よ、屋根の梁を高く上げよ/シーモア

もっとみる

フラニーとゾーイー

 「フラニーとゾーイー」は、「ライ麦畑でつかまえて」(The Catcher in the Rye)、「ナイン・ストーリーズ」(Nine Stories)に並ぶサリンジャーの代表作であり、2014年に村上春樹による新訳、『フラニーとズーイー』が新潮文庫から出版されたことも話題となった。グラース家の末子で女子大生のフラニーと、そのすぐ上の兄・ゾーイーについての短編「フラニー」「ゾーイー」の二編を収録

もっとみる