見出し画像

パソコンの電源がつかなくて心臓イタい

心臓が痛くてたまらない、考えても考えても痛くて苦しくて。
当たり前についてたパソコンがとうとう、とうとう明かりがつかなくなった。
うんともすんとも。パソコンがない世界は静かだ。ゴッホの有名な青いカフェの絵の住人のように。今までどんだけパソコンにすがって生きてきたのか。
私のやる気は、行動は、魂が抜けた。
どう努力してもひっぱっても動かない事実。心臓を射貫くパソコンの安らぎ。
ああもう動かない。
どうしよう。私の頭の中は、車のクラクションがなぜか鳴ってる。うるさいよ、怖いよ。
もうなんにもできない。仕事できないじゃん。イラストをパソコンで編集してて、イラストレーターというパソコンについてた機能をつかえない。だからもうイラストをポップにしづらい。はぁ、ひとつの時代が終わるような切なさが自分をとらえて離さない。
これを書きながら胸がぎゅっとする。心臓が痛いよ。
自分は弱い人間だから、だれか心底パソコンを買ってほしい。
家電のお店に立ち寄る。パソコンコーナ、驚いた。8万円・10万円・12万円。
高い、、私はマッチ売りの少女。つまり貧乏。買えない。
世の中なんて高いんだ。
私のパソコンは心が不調より、外の電源を入れるところが指しづらくなっただけで。
心は元気なのに、外が入りづらいってだけで。電源がつかなくなるなんて・・・
電源さえつけば明らかにパワーに溢れてるのに。歯がゆい。
唯一の希望は、3日前にデーターをとったこと。そこだけが安心。まだパソコンを買えてないから実感がないけど。

私は悲しくなって、自転車と歩きで3時間50分足を動かした。体を動かしても、やっぱり胸が痛かった。
ああああああああああああああ
どうしょうか、はぁ。
イラストエッセイストになると言ったものの、ひとつの武器を失ったみたいで。
ぎゅっと苦しくなる。
イラストレーターがついてて容量がいっぱいで5万円のノートパソコンってあるんだろうか??
パスワード問題もこれから発生する。それを発明する自信が私にはない。
手当たり次第ドアをノックしたら、扉は開くだろうか??

自転車と歩きながら聴いてた1曲。
ブラックビスケット「タイミング」
なんでこういうタイミングなんだよ。
ややこしいことに私が働いてお金を手にしたら、パソコンが壊れやすい。
前回はジュースがパソコンの中に入ってしまった。はぁ、働くとお金がパソコンへ。
自分が心から好きなもの、興味があるものを買えないサイクルはいつまで続くだろう??
心臓がいたい。すり減る。はぁ

マイネームイズ:ミッケ。 今迷ってます。さまよってます。 なにか今おいしいものが食べたいです。