見出し画像

考えることが苦手すぎて

i think so(そう思います)
-----------------------------------------------

どう考えればいいのか分からない。
考えることが苦手で。頭のその先にいけない。
だけど世の中には、考えることが好きな人がいる。
それも近くにいる。
そうウチのお母さん。
日々考える。世の中の謎を解こうとする。
考えたら分かる。できんことも、手を動かしたら解決する
とにかくアグレッシブ。ポジティブ!!
私もそうなりたい。
しかも諦めない。できることはする!!
お母さんの遺伝子が私の中に、ちゃんと入ってる。
だから考えたらたぶん分かるはず。
この考える脳、、、私に力を・・・プリーズ。

画像1


猫のアイちゃんも考えることが大好き。
日々人の顔をじっと見て考えて、行動する。
テレビの下にボールが転がっていたら(取れない)
普通だったら諦めるかも・・・めんどくさいし。
だけどアイちゃんは諦めない。
手を何度も動かして、取ろうとする。
人に頼ってもいいのに、頼らない。
一生懸命とろうとする。
それをお母さんが見てとってあげる。
一生懸命頑張ってる人、、ちゃんと見ている人がいる。

それよ。
もう一人の猫ちゃんラブちゃん。
考えることが苦手。ボールが転がっても取らない。
分かる。めんどくさい。
考えることがめんどくさい。
i think so(そう思います)

妹は中間。
考えるけど、つい諦めてしまう。

ああ、考えれる脳が欲しい。
生まれた時から本当は、その能力あるかもしれない。
考えないだけで。意識したら変わる脳?!

マイネームイズ:ミッケ。 今迷ってます。さまよってます。 なにか今おいしいものが食べたいです。