誕プレ問題
こんばんは。戸棚のマンガです。
ここずっと悩んでいることがあります。
それは、「誕生日プレゼントは何をあげるべきか」です。
誕プレって何がもらえるか分からないワクワク感がいいですよね。
なんて考えている人へ。
いらないものをもらってしまったとき、どうリアクションしますか?
いらないものは言い過ぎました。自分の好みのではないものをもらったとき「嬉しい」ですか?
もちろん誕プレをもらってるわけですから「嬉しい」という気持ちはあると思います。
でもそれは純度100%の「嬉しい」ですか?
そんなわけないですよね?
例えば服をもらったとしましょう。
その服が好みの柄ではなかったとき、嬉しいからありがとうとは言うけど、多分着ないですよね?
誕プレをあげた人は、その服を着ているところを見ないわけですから、「あれ、気に入らなかったのかな?」と思うかもしれませんよね?
だから、そう思わせないために気を遣ってその服を着ることになると思います。
こうなったとき、「なんで誕プレ貰ったのに気を遣ってるんだ?」ってなりませんか?
つまり、相手が何を欲しいか分からない状態で誕プレをあげてしまうと、お互いに損する可能性が大いにあると思うわけです。
お金がかかっているし、年に一度の誕プレです。だからこそ、失敗させないために、相手に喜んでもらうために、相手の欲しいものをあげるのが1番いいと私は思います。
欲しいものをもらうわけですから、そりゃ「嬉しい」ですよね。純度100%の「嬉しい」だと思います。
お金も無駄にならないし、自分も相手も「嬉しい」気持ちになるでしょう。
自分にとって微妙なものをもらってしまった時のリアクションとか、その後の行動に気を遣わなきゃいけないのが私はどうも苦手です。
仮に「嬉しい」を数値で表したとき、欲しいものをあらかじめ聞いてそれをあげた時の気持ちは100、何が欲しいか知らない状態で、たまたまその人が欲しいものをあげたとき、「マジか当たってんじゃん!」がプラスされてもせいぜい110だと思います。
「嬉しい」の度数はどんな状況であれ、あまり変わらないと思います。
微妙なものをもらった時は30だとすると、やっぱり欲しがってるものをあげるのが1番平和的で、素直に「嬉しい」と思います。
ただ、何を貰えるか分からないドキドキ感、ガチャを引く感じも捨てがたいです...
何か素晴らしい誕プレ案があるといいのですが...
それではまた、次の息抜きで。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?