マガジンのカバー画像

下らないニュース解説

136
ニュースの解説をしていきます。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

忘年会、3割が参加したくない 下らないニュース解説番外編その44

長かった今年もやっと12月に突入しそうな今日このごろのニュースはこちら。 逆にいえば7割の…

六郎
6か月前
18

効果のあったお守り列伝 下らないニュース解説番外編その43

この下らないニュース解説も今回で多分通算100回目みたいで、記念に前回の続きみたいなもの、…

六郎
6か月前
20

東大寺、拝観料を値上げ 下らないニュース解説番外編その42

暑くなったり寒くなったり本当に11月かと思う今日このごろのニュースはこちら。 ここ数年で2…

六郎
6か月前
17

富山のスキー場、1日4600円 下らないニュース解説番外編その41

今年の冬は暖冬と聞いてちょっとうれしい今日このごろのニュースはこちら。 「えっ!?スキー…

六郎
6か月前
15

大麻グミの成分、指定薬物に 下らないニュース解説番外編その40

なんかまた気温が上昇してきた今日このごろのニュースはこちら。 なんでも「大麻グミ」なるも…

六郎
6か月前
21

岸田総理、池田大作の弔問して炎上 下らないニュース解説番外編その39

いきなり寒くなってたまげた今日このごろのニュースはこちら。 これもう増税メガネじゃなくて…

六郎
6か月前
25

ヒルトンのCM動画、炎上する 下らないニュース解説番外編その38

前々回あたりで言及したコリン・ウィルソンの『アウトサイダー』を読んでいたのだけれど、ちっとも面白くなく、何でこれを読んで中島らもは「コペルニクス的転回」が起きてドラッグにハマっていったのか理解できないと思っている今日このごろのニュースはこちら。 ヒルトンが日本の旅館をディスるような動画を作ったとのことで炎上している件ですが、私的に「ヒルトン」といえば、サウスパークのパリス・ヒルトンがまず第一に思い浮かんでしまいますヮ。 それはともかく、私もこれまで色んな宿に泊まりましたが

中高生、ショート動画に毒される 下らないニュース解説番外編その37

寒くてエアコンが手放せなくなってきたけど、エアコンに関していえば夏の猛暑よりはマシと思え…

六郎
7か月前
20

ミス筑駒、炎上する 下らないニュース解説番外編その36

いよいよ朝起きるのが寒くて億劫になってきた今日このごろのニュースはこちら。 当ニュースを…

六郎
7か月前
22

キトラ古墳の発見者、死去 下らないニュース解説番外編その35

雨が降って気温がグッと下がった今日このごろのニュースはこちら。 何でもキトラ古墳の発見者…

六郎
7か月前
15

大津港でフードイベント 下らないニュース解説番外編その34

朝寒くなってきた今日このごろのニュースはこちら。 なんか「大津港」なる所で、全国の名物料…

六郎
7か月前
22

岸田総理、AI動画にされる 下らないニュース解説番外編その33

前フリ書くことないので飛ばして、ちょっと遅れたけど世間を騒がせている今回のニュースはこち…

六郎
7か月前
16

イオン、ウィスキーの抽選会をおこなう 下らないニュース解説番外編その32

年末や年明けもこのくらいの気温であってほしいと思う今日このごろのニュースはこちら。 なん…

六郎
7か月前
23

阪神タイガース日本一になる 下らないニュース解説番外編その31

3連休は11月なのにシャツ一枚でも過ごせた本日のニュースはこちら。 皆さんご存知の通り、阪神がバファローズを破って日本一になったのですが、私はそこまで興味ないので見ておりませんでした。 これがバファローズと讀賣なら、何が何でもバファローズを応援したのですが、どっちが勝っても良かったという感じですわ。というか大阪市民なら阪神じゃなくてバファローズ応援しろよ。 あとバファローズといえば、何で岡本太郎のデザインやめたの?Bのマークなんてちっともカッコよくないじゃないですか。岡