見出し画像

シニア向け夏用巻きスカートを探されていたお客様へ。遅くなりましたが出来ました!

みなさまこんにちはこんばんは。戸田被服株式会社の あわね と 同じく戸田被服株式会社の あらい です。

本日はお客様のお声より生まれた『シニア向け巻きスカート』についてお届け致します。

https://item.rakuten.co.jp/toda-hifuku/52100/
商品番号:52100 裏地付き巻きスカート

先に商品のご説明を致します。

その後この商品が生まれた切っ掛けや、それに対する想い等をお伝えいたします。文中に出てくるお客様と同じような悩みを抱えてる方に届き、そして少しでも、そのお悩みが解決したならば・・・その先を想いとても幸せを感じられます。

■本日のおすすめ 『裏地付き巻きスカート』

\ サッと巻くだけ!着脱簡単! /

着脱かんたん4step

裏地付きで、巻きスカート単体で着用が可能です。
後ろ側の腰部分にはゴムを入れました。
身体にフィットして、ズレ落ちるのを防ぎます。

全身着用イメージ

着用モデルの身長は154㎝程。
総丈70cm身長156cmでふくらはぎ半ばくらいです。
裏地は丈46.5cmです。
 たっぷり生地で足を少々開いても肌が見えずらい設計です。

裏地には通気性の良い薄手のメッシュを選びました。
蒸れにくく脚にまとわりつきにくいです。

生地は伸縮性のあるものを選びました。
表地はポリエステルとレーヨンの混合素材です。
混合率は、シワになりにくく丈夫な「ポリエステル」65%、滑らかな肌触りの「レーヨン」35%です。

裏地は「ポリエステル100%」です。
歩いたり座ったりの際に「生地が伸びなくて動きづらい」等といった引っかかにくいです。
厚さは一年を通して穿いていただけるようなものを選びました。

春夏秋冬使えるやや厚め生地です。さらりとした心地良い肌触りです。
カラーは、ベージュ、チャコール、茶、紫の4色です。

色ごとに裏地を変えて対応しました。
普段使いしやすい落ち着いた色合いです。
 
▽商品ページはこちら(M-L/LL)

シニア向け巻きスカート商品誕生秘話

開発のきっかけ
お客様のお声:何故シニア向け巻きスカートなのか

衣服を簡単に着脱できることは、生活作業動作の軽減につながります。

元々弊社は防寒対策用の巻きスカートしか作っておりませんでした。
生地を変えて作ったこともありましたが、巻きスカート単体で穿かれる事は想定しておらず、何かの上に巻いて穿くをご案内し続けていました。

例年夏になると「夏用の巻きスカートはないのか」という問合せを少し頂いておりまして、その際にウールは夏でもお勧めな事等をお伝えしておりました。

ある日同じようにお伝えし対応したところ、お客さまより『なぜ夏向けの巻きスカートが欲しいのか』についてお伺いする機会に恵まれました。

「着用するのは母なんです。
冬用の巻きスカートをずっと普段着としてつかっているんですね。
それは母の握力が低下してしまって、引っ張り上げるのが大変だからスカートなんです。また膝も悪くて、足をあげるのも中々辛い母です。私が服を着る時に介助するんですが、スカートも跨がないといけない。その点巻きスカートは穿かせるのも楽で、そんな理由でずっと穿いています。」

お電話いただいたお客様のお声より

「ずっと冬用のを使っているけれど、暑くなってきたし何かないかなと。どうせならお出かけも出来れば」とお問合せを頂きました。

■検索結果は様々なパターンの想定

どういった検索ワードで来訪されているか日々確認をしています。
その中の一つに「巻きスカート」というワードはほぼ毎日ございます。

防寒具が必要になる時期、そうでない時期に関わらず、一年中検索結果にあがってきておりまして、夏は冷房対策として販促をかけたりしていました。

──────────────────────
「夏でも穿ける巻きスカートありますか?」
──────────────────────

冷房対策の防寒着ではなく、日常着としての巻きスカートを探されているのは、単純にファッションアイテムとしてなのかなと捉えていた部分もあります。もちろんそういったお客様も多く居られる事と存じます。
けれど今回は「握力が弱いから」というヒントで、合点がいった感じです。

■生地・型選び

一年中穿ける生地で、シニアの好む色。
薄すぎず、厚すぎず。特に夏場穿いても不快感が無いようなもの。

サンプル生地を山ほど確認しながら「これかな?」と思うものでいくつかサンプルを作ってみました。

型は防寒用の巻きスカート同じ長さで作ってみました。
けれどこれは日常着、防寒用のものだと長すぎるんですよね。
ですので、弊社シニアスカートと同じくらいの長さに変更しました。

90cm丈の方は裏地のないタイプです。これでは単独着用は難しいと判断しボツにしました。

裏地を付けないと単独着用は難しいとわかり、裏地を付けることに。
形状が巻くタイプになった点以外は、通常のスカートと何ら変わりはありません。

裏地の長さは膝より上とし、商品が完成しました。

お問合せから生まれた商品

この商品の様にお問合せから生まれる、お客様のお声から生まれる商品がいくつかございます。ほぼWEB専売品としておりますが、いくつかご紹介します。

裾ファスナーパンツ股下50cm

https://item.rakuten.co.jp/toda-hifuku/12290-50/

 裾ファスナー付きパンツは全て58㎝のみで作り続けておりました。
裾ファスナー付きですと、裾上げ対応が出来ません。
「丈が合わなくて欲しいのに残念」というというお客様のお声を受けて、50cm丈を作りました。

メンズパンツ取扱い

紳士向けの総ゴムパンツはないですか?のお問合せも定期的に頂きます。
前ファスナー付き対応が必要になる為、弊社の型紙だと全くの0からの作成になるので作るのが難しくありました。

それならば・・・と地元企業様のお力をかりて仕入れにて取扱い販売をはじめました。

とにかく大きいマスク

https://item.rakuten.co.jp/toda-hifuku/61291b/

コロナ禍になり需要の高まったマスク。弊社もオリジナルマスクつくりをはじめました。あまり他ではつくられていない事から、試しに作ってみた大きいサイズ。
多くのお客様に喜んで頂き「ここがこうだと嬉しい」と沢山のご意見を頂きました。
現在発売中のマスクの最大サイズは5L。
横よりも縦の長さが足りないとのお声を受けて改良しました。
マスク造りはお客様と二人三脚で作ったものと私自身感じております。

太陽光で暖かいレギンス

https://item.rakuten.co.jp/toda-hifuku/67495/

通常のレギンスだと冷えて寒いから、温かいレギンスが欲しい。
ちょっとキツめのサイズ感になってしまったのですが、高機能のレギンスです。

お客様の声から生まれる商品

たった一人のお客様のお声を反映して商品づくりをすることは、在庫を抱えたり、小ロット生産故に、時には販売価格が高くなってしまったりと、マイナス面も沢山あります。

それでもお声を受けて作っていきたいのは、お客様の未来に少し関わる事が出来るからなのかもしれません。「使ってこんな風になりました」と私共の作った商品の未来をレビューやお手紙で頂くたびに、作って良かったなと心より感じます。

最後に

お客様のお声からうまれたシニア向け巻きスカート。
シニア向けとしておりますが、色味や落ち着いた感じはどなたにもお勧めです。

穿かせるのが大変とお悩みになりお電話をくださったお客様
連絡先を伺う事をせずに終話してしまい大変失礼いたしました。
お求めのものが出来たかは判りかねますが、夏の時期でも穿けるさらりとした巻きスカートが出来ました。
ボタン部分、最初固く感じられるかもしれません。
ご使用なさっているうちに緩くなってまいりますのでご容赦ください。

あとがき

最後までお読みいただきありがとうございました。
こんな風に週1回を目処におすすめ商品の紹介やお客様の「困った」を解決していきます。
 
文:戸田被服株式会社 粟根 夢咲
加筆・修正・編集:戸田被服株式会社 新井 美晴
発行:戸田被服株式会社
〒729-3103
広島県福山市新市町新市395
(電話番号)0120-540-877

□スタッフあわねのおすすめマガジン過去の記事

vol.74汗のベタつき・ニオイに!『着脱簡単/抗菌防臭キュロット』

vol.73ふんわり生地でもスッキリ見え!『綿100%ワイドパンツ』
 https://note.com/todahifuku/n/n5276a4c43667

最近良いと思った言葉

すべてはきっと好転する。
そう信じて、辛抱強く耐え抜こう。
耐え抜いたとき、あなたはとてつもない力を手にしていることだろう。

(マハトマ・ガンディー:インドの弁護士・社会運動家)

努力を続けて、進歩していきたいです。



広島県福山市北部の小さな会社で地道にズボンを売っている会社です。記事はWeb販売管理部の新井・中田・粟根が書いております。 少しでも弊社の事をお近くに感じて頂けたら幸いです。