見出し画像

抗菌防臭加工のズボンをつくりました。

日本の企業が作った抗菌・防臭素材の生地で、シニア世代に人気の「深履きパンツ」を今秋新作として発売します。

弊社にとっても久しぶりの国産新作です。シニア世代のズボンというのは大きな流行り廃りが無いために、中々奇抜なデザインや色柄などの採用が難しい面もあります。
そんな中、日本企業が作った防菌・防臭加工のなされた生地に出会ったのは、春の事でした。マスクやフェイスガードだけではなく、生地から身を守る時代が訪れるのを感じました。

弊社がその生地で作るのなら、何が一番良いだろうか。

選ばれたのは深履きパンツ。

「深履きパンツ」というのは、腰曲がり体系をカバーしやすいように後ろ身頃を長めに作り、全体的に股上が長めになっているズボンのことです。
お腹やお尻回りをすっぽりと包み込み、背中などが出にくい優しい設計のズボンでシニア世代に人気があるデザインです。

画像1

このパターン(型紙)を使い、抗菌・防臭加工の施された生地を使って作りあげました。

抗菌効果とはどういったものでしょうか。
品質検査の内容を確認してみると

「検査項目」
抗菌性試験
「試験菌株」
黄色ぶどう球菌

とありました。
黄色ぶどう球菌の侵入をどれくらい防いだかという実験です。

黄色ブドウ球菌とは、ヒトや動物の皮膚、消化管常在菌であるブドウ球菌の一つ。 ヒトの膿瘍等の様々な表皮感染症や食中毒、また肺炎、髄膜炎、敗血症等致死的となるような感染症の起因菌でもある。学名はStaphylococcus aureus 。 ウィキペディアより

検査結果は次の通りです。

画像2

抗菌活性値が2.0以上で抗菌効果があるとされるなか、こちらの生地は6.0の数値を維持しました。
洗濯を10回行う前と後の結果でもその数値は変わらず、洗濯による耐久度も証明されています。

コロナだけではなく様々な感染症が心配される中、特にシニア世代に向けてお届けしたい一着です。
弊社では現在1600枚を縫製中です。
生地の厚さは秋~冬にかけて着用いただける厚さになっており、程よいストレッチ性と柔らかさがございます。

インターネット販売は9月を予定しております。
卸売りは現在受注受付中ですので、お気軽にお問合せ下さい。

商品詳細
商品番号:80388
商品名:ニッカノン抗菌防臭加工ソフトサージ深履きパンツ60
サイズ:M・L・LL・3L
カラー:グレー・茶・黒
股下:60㎝

戸田被服 0847-51-2233

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,532件

広島県福山市北部の小さな会社で地道にズボンを売っている会社です。記事はWeb販売管理部の新井・中田・粟根が書いております。 少しでも弊社の事をお近くに感じて頂けたら幸いです。