見出し画像

ヒカリへ(感動ver.)

涙がでた。
大ヒット曲なのに、何でこんなに心が震えるのだろう、、。歌唱力。いや違う。んんん。でもそうなのかも知れない。ギャップなのかもしれない。miwaを城ホールのライブで観たことがあるから余計にそう思ったのかも。あれからもう十年は経っている。その間に彼女に何があったのかは知らないけど積み重なったものが説得力のある声として伝わってくる。この感動を共有したくて記事にしてしまいます!


表情で歌う

スタジオワンテイク。シンガーは独りぼっちの特殊な環境。歌う前にアルペイジオで心を落ち着かせる。ポロんと弾くギターの音色にmiwa自身も観る人の意識もそっと集める。そして歌い始めのブレスからファーストボイスで一気にmiwaワールドに引き込まれていく。観客もない独りの空間で歌っているとは思えない表情。まるで無限の人へ向けて語りかけるように。でもしっかりとした声で歌い続ける。

想いを発声で

シンガーという職業の胸の内を想像するだけでじんとします。思うようにライブができない現在。何万人と集められるのに白い部屋でひとり。参加されているミュージシャン全員が技量すべてを出しきって歌われている。miwaさんもすごい。優しく語りかけるように歌い始めるのに途中から口大きく開けて力強く言葉を心に届けてくる感じ。この番組がすごいのは聴く側もひとりでシンガーの100%を映像と声をもって受け止められるところ。そう、自分一人のために全力で歌ってくれていると感じるからだ。プロの声はここまで凄いのかと本当に思います。前置きはこれくらいにします☺︎ぜひイヤホンやスピーカーで聴いてください!

みなさんわたしと同じように感動される方も多く。コメント欄を見ると共感しかありません涙。


今回のヒカリへはnoccoさんのつぶやきから発見しました!実はnoccoさんも歌われます。その声は心を洗う力がありますよ。ぜひお聴きになってください♪


同じくTHE FIRST TAKEに感動したトチローさん。こちらも泣けます、、。


古い動画になりますが関取花さんのスピッツ楓のカバーもグッときます!秋の夜に泣いときましょう笑。







夜が涼しくなりましたね♪
虫の声が安らぎます◎




ここまでお読みくださって
ありがとうございます☺︎ 
おやすみなさいませ

ゆうなって












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?