見出し画像

詐欺SMSの発生状況がリアルタイムでわかる?!「詐欺SMSモニター」

詐欺SMSについての最新情報を知り、被害防止に役立てていただくことを目的に、2月1日より特設サイト「詐欺SMSモニター」を公開いたします。

大手通信キャリアを通じて迷惑SMSフィルタサービスを提供しているトビラシステムズでは、いちはやく詐欺SMSの情報をキャッチすることが可能です。そうしてキャッチした情報を被害防止に繋げていくことが「詐欺SMSモニター」公開の目的です。

「詐欺SMSモニター」は、内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)がサイバーセキュリティに関する普及啓発強化のため、2月1日から3月18日まで集中的に取り組みを行う「サイバーセキュリティ月間」の関連行事として、登録を行っています。


■「詐欺SMSモニター」とは?

「詐欺SMSモニター」は、”迷惑情報データベース”に日々蓄積される調査・分析データを活用し、トビラシステムズだから得られる情報を基に作成された特設サイトです。

<「詐欺SMSモニター」で分かること>

・リアルタイム詐欺SMS検知グラフ

詐欺 SMS の検知状況をリアルタイムにグラフ化します。
詐欺 SMS の発生が集中している時間帯がビジュアルでわかります。

特に、昼の12時〜13時頃(仕事や学校の休憩時間)、夜の19時〜20時頃(帰宅後リラックスして過ごす時間)など、生活の中でスマートフォンを見る機会が増えやすい時間帯に、グラフに大きな変動が発生する傾向があります。

・Androidマルウェア感染端末台数メーター

トビラシステムズの調査で確認された、マルウェア(不正アプリ)に感染している国内のスマートフォン等の端末台数を表示します。

詐欺SMSが増加している大きな要因に、スマートフォンのマルウェア(不正アプリ)感染があげられます。マルウェアに感染した端末は、犯罪グループに遠隔操作され、被害者の知らないうちに大量の詐欺SMSをばらまき送信する“踏み台”として悪用されます。

マルウェア感染端末台数が増えると、詐欺SMSの大量発生も懸念されます。
日頃の防犯意識を高める指標としてチェックしてください。

・詐欺SMSギャラリー

トビラシステムズで検知した最新の詐欺SMS文面を一覧で表示します。

トビラシステムズで検知した最新の詐欺 SMS 文面を一覧で表示します。どのような詐欺 SMS が発生しているのか、刻一刻と変化するトレンドをチェックし、日々の対策にお役立てください。

また、詐欺 SMS ギャラリーは X(旧 Twitter)でポストすることが可能です。
詐欺 SMS についてフォロワーに注意喚起をしたい時などにもご活用ください。

・詐欺SMSに関する豆知識

詐欺SMSを見たことがある方は多いと思いますが、手口の詳細や、近年増加している理由などは、意外と知らない方もいるのではないでしょうか?
そんな詐欺SMSに関する豆知識を解説しています。

● 詐欺SMSへの返信や送信者をSNSにさらす行為がNGなのはなぜ?
● どうやってマルウェアに感染する?きっかけは〇〇〇

この答え、皆様はご存じでしょうか?
気になる方は「詐欺SMSモニター」サイト内で答えを探してみてください👀✨

⏬「詐欺SMSモニター」サイト


■「詐欺SMSモニター」公開の背景

近年、フィッシングなどを含む詐欺SMSの増加が社会問題となっています。
これらの詐欺被害の入口として、SMSが悪用されるケースが多くあります。

実際に、トビラシステムズの調査では、2023年1月〜11月に確認されたフィッシング詐欺SMSの件数は、前年同期比で1.8倍に増加しています。

また、警察庁と金融庁が発表したフィッシングによるものとみられるインターネットバンキングに係る不正送金被害額は、2023年11月末時点で80億円を上回っており、過去最多を更新しています。※

(※)警察庁・金融庁発表「フィッシングによるものとみられるインターネットバンキングに係る不正送金被害の急増について(注意喚起)」

トビラシステムズは、大手通信キャリアを通じて迷惑SMSフィルタサービスを提供しており、いちはやく詐欺SMSの情報をキャッチすることが可能です。

最新の事例や正しい対策を知り、被害にあわれないよう、ご活用ください。

■「詐欺SMSモニター」の便利な使い方

詐欺SMSモニターは以下のような用途でお使いいただけます。

● 「詐欺SMSモニター」をスマホのブックマーク(お気に入り)に登録し、あやしいSMSが届いたら随時チェックする
● 詐欺SMS件数グラフを見て、詐欺SMSに特に注意すべき時間帯をチェックする
● 「詐欺SMS文面ギャラリー」の投稿機能を使って、SNSのフォロワーに注意喚起する
● 詐欺SMSに不安を感じている人やスマホの利用に慣れていない人に、詐欺SMSの豆知識を教え、安全なスマホ利用に役立ててもらう

いつも使っているネットサービスから届く不正アクセスの通知や、宅配業者からの不在通知などは、たとえ本物に見えたとしても、正規のSMSを装った詐欺かもしれません。

正しい知識を身に着け、被害にあわないようご注意ください。

「詐欺SMSモニター」のX(旧twitter)では最新の詐欺傾向を投稿しますので、こちらもぜひウォッチ&シェアしていただけますと嬉しいです☺️


当記事について、詳細はプレスリリースをご覧ください。

▫️トビラシステムズ、「サイバーセキュリティ⽉間」期間限定で フィッシング詐欺のリアルタイム観測「詐欺 SMS モニター」公開

▫️2024年サイバーセキュリティ月間(NISC)

 
詐欺SMSの文面は日々変化しており、手口も巧妙化しています。

当社は引き続き、詐欺撲滅に向けて皆様の安心・安全を守れるよう活動してまいります。

最後までお読みいただきありがとうございました。(IR担当 近藤)

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

(ご留意事項)
本記事は、情報提供のみを目的として作成しており、有価証券の販売の勧誘や購入の勧誘を目的としたものではございません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?