見出し画像

夏もやります!実験教室! 〜GW実験教室 in 東京スイソミル!の振り返りレポート〜

GWイベント「学ぼう!遊ぼう!海✖️水素」を東京スイソミルにて開催しました!

皆さんお久しぶりです!
随分とブログの更新に期間が空いてしまい、、あっという間に夏になってしまいました、、!

そんな夏真っ盛りの中、GWに東京スイソミルで行った実験イベントの様子を振り返っていければと思います!(今更すぎる、、!)

とびchan.ハウスでミニ実験コーナー

今回は通常の実験教室に加え、「とびchan.ハウス」という名の常設ブースを1Fに用意していただきました!

とびchan.ハウス爆誕💥
スタッフの皆さんが作ってくださった飾り!かわいいいいいいい!!

とびchan.ハウスでは「カーボンニュートラル」について学べる15分程度のミニ実験ショーを行いました!

カーボンニュートラル実験その①

カーボンニュートラルって何だかわかりますか??
カーボンは二酸化炭素などの炭素(カーボン)を含むガスのこと、ニュートラルはそのガスの排出量と吸収量のバランスが取れている状態のことを指します。

カーボンの排出と吸収??いまいちピンとこないかと思いますが大丈夫!
テンションMAXで楽しく実験して学んでいきましょう!

そんな今回の実験に使うものはこちら!じゃじゃん!

クエン酸と重曹 容器もスタッフの方がおしゃれなものを用意してくださいました!かわゆい!

そう!台所でたびたび目にする「クエン酸」&「重曹(じゅうそう)」
これを、慎重にフラスコにはかりとっていきます、、、。

子供達も興味津々

とびchan.がはかりとる様子をまじまじと見つめる子供達。
「じゅう!」、「じゅーいち!」、「じゅーにー!」、、、子供達がはかりのメモリを読み取って応援してくれます!!(嬉しいけど緊張する!😂)

そして、そこに水を一気に加えます、、、

「実験3秒前!!」


「さん!」


「にー!!」


「いち!!!」


激しく反応するクエン酸と重曹

シュワシュワシュワーーーーーー!
おぉーーーーー!!!

一気に反応が始まり、泡が吹き出してきました!

一体何の反応が起こったのか説明しますね。

※ここではわかりやすく炭酸ガスを炭酸と略して表記しています

実は重曹は別名「炭酸水素ナトリウム」と言います。
この炭酸という名前、よく聞くあのタンサンと同じような意味の言葉です。
炭酸水というのは炭酸ガス(二酸化炭素)が溶けた水のこと。

炭酸水素ナトリウムがクエン酸と化学反応を起こして、炭酸水になったからあれだけシュワシュワした、ということなんですね。

カーボンニュートラル実験その②

続いての実験では、石灰水という液体を使った実験です。
石灰水は通常透明ですが、、、

ここに炭酸ガス(二酸化炭素)をブクブクと吹き込むと、、、

だんだんと様子が変わり、、、、

最終的に真っ白になりました

これは炭酸ガスと石灰水が反応して、炭酸カルシウムという白い粉上の物質に変化したということを示しています。

※ここではわかりやすく炭酸ガスを炭酸と略して表記しています

カーボンニュートラル実験まとめ

さて、これで2つの実験を通してわかることが一つあります。
それは、

カーボン(炭素)は化学反応を経て色々な物質に変わるということ!

カーボンはとっても面白い物質で、ある時は鉛筆、ある時はダイアモンド、ある時は重曹、ある時は石灰などなど、色々な物質になってはまた変化してゆくものなんです。

ただ、カーボンの入った物質の中には地球温暖化の原因となる温室効果を持った物質も多くあるんですね。その代表が二酸化炭素

この二酸化炭素は通常、森林や海などが化学反応を起こして別の物質に変えて吸収してくれます(森林は、年間19億トン。海は年間25億トン吸収している)が、

カーボンを多く含む石炭石油などの化石燃料を使用することで、吸収と排出のバランスが崩れ、二酸化炭素が空気中に大量に生まれてしまいます。

だから、二酸化炭素排出量を減らし、二酸化炭素の排出量と吸収量のバランスを均等に、ニュートラルな状態に保とうよという考えが、カーボンニュートラルの考えが重要なんですね。

とびchan.の実験教室

イベント当日は、カーボンニュートラルにおいてもとっても重要なテーマである「海」について楽しく学べる実験教室を行いました!

実は、海ってたくさん二酸化炭素を吸収していて、地球のバランスを保ってくれているんです。
ですが、それにも限度があって、このままの状態を続けると海も大変な状態になってしまうかもしれない、、、
豊かな海を守るため、私たちはこれから一体どうすれば良いのでしょうか?

そんな内容が学べる実験教室の様子はとびchan.のYoutubeチャンネルにて全て公開していますので、ぜひ遊びにきてくださいね!

実験の後は水素スピーカーを使ったスペシャルライブも!?!?

ということでいかがだったでしょうか??


8月は自由研究のシーズンということで、実験教室、実験ショー、実験ワークショップ、オンライン実験配信などなど、楽しい実験イベントをたくさんご用意していますので、ぜひとびchan.に会いにきていただければと思います!

それじゃあまた会いましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆8月のイベント情報!!!

○8月5日・6日 東京スイソミル様にて実験イベント!

夏休み自由研究プログラム
サイエンスクリエイターとびchan.と一緒にやってみよう! 全力実験ラボ!

・とびchan.の実験プログラムの詳細
日時:8月5日(土)・6日(日) 11:00~11:45
場所:東京スイソミル 2F
対象:小学4~6年生
料金:無料
定員:6組 / 回 ※整理券当日配布


詳細は東京スイソミルHPまで!:https://www.tokyo-suisomiru.jp/news/page184/

○8/8(火)古民家宮久保での実験ワークショップ

・古民家宮久保での実験ワークショップ
日時:8月8日(火) ①10:00~11:00 ②13:30〜14:30
場所:古民家 宮久保
対象:小学生以上
料金:無料
定員:5組 / 回(計10組)※予約制

詳細、申し込みは古民家 宮久保さんのinstagramもしくはHPまで!

○8/11(金)甲府商店街での自由研究ワークショップ

・トップファン とびchan.の自由研究ワークショップ
日時:8月11日(金) 11:00〜17:00
場所:甲府商店街 かすがも〜る デュオヒルズ1F
対象:どなたでもOK!
料金:無料
定員:5組 / 回(計30組)※予約制

予約はこちら:https://coubic.com/tobichan_0507/3824816#pageContent

○8/12(土)オンライン実験LIVE!

・とびchan.の実験LIVE in Youtube
日時:8月12日(土)16:00~
場所:とびchan.のYoutubeチャンネル
対象:小学生

配信はとびchan.Youtubeチャンネルで実施します!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?