岩下をアビスパが期限付きで貸した理由と岩下を鳥栖が狙った理由

1.挨拶

どうもハラショーです。

今更ながらこれ記事にまとめとけば良かったと後悔しております(笑)

まあ書いちゃいます。

2.本記事の目的

本記事ではアビスパ福岡が岩下の放出に至った経緯とサガン鳥栖が岩下獲得を希望した理由を自分なりに整理してみようというのが目的になります。

一部納得していないサポーターもいますし…

3.アビスパ福岡内での岩下の立ち位置

まずはアビスパのCBの選手を見ていきましょう。

實藤友紀・三國ケネディエブス・篠原弘次郎
吉本一謙・菊地直哉・岩下敬輔

編成の頭数のわりにCBがやたら飽和気味…

今のファビオのサッカーはと言うと

1.後方からビルドアップで組み立てる(ボランチがGKと2CBとで協力して菱形を形成する)。そしてSBをビルドアップの出口に設定していて、CFが下がってきてポストプレイもさせる。前線に渡った時はラインやや高めに設定されている。

2.DFラインの指示はファビオが行うことが多く、DF陣の体に染み込ませる形。

この2点から

CBには守備範囲の広さが最重要。次点でパス能力、戦術理解度の高さが求められると思われます。

これらを元に序列を作ると、

機動力に長け、ビルドアップも難なくこなす實藤が1番手。次点で副キャプテンにも就任し、対人能力に長けた篠原と、高さと速さを兼ね備え時折危ういプレーを見せるも物怖じしない三國が2,3番手で横一線となります。

吉本はビルドアップ能力が危ういものの、高さがあり、年代別代表で抜けることの多い三國の穴埋めができるうえ、経験も豊富なので4番手。ただスペ気味。

菊地はビルドアップを難なくこなすが、年齢による身体能力の衰えから守備範囲が狭くなって来ているので5番手だが、判断力に優れておりボランチもこなす(最近やってるのは見てない)ほどのマルチロールな選手なので出番はあると思う。

岩下はどうなのかと言うと、後方からビルドアップするというよりはロングフィードで攻撃を組み立てるタイプ。ディフェンスリーダータイプではあるがファビオがディフェンスラインに指示を細かく出してるのでそこまで需要がない状態。一部ではファビオとの確執の噂もありますがどうなのかはよくわからないですね。6番手ですが能力に疑いはないし後輩の面倒見も良いだけに…あと年俸安くないのがネックなのかな?

4.サガン鳥栖の攻守の弱点

まずは攻撃面ですが

・金崎・トーレスらの個に依存する場面が多く、そのわりには彼らが相手DFと1対1になる仕組みを作れてない。クエンカ、イバルボが復帰しても多分あまり解決しない。

・CBがいずれも足元の技術に欠けており、アビスパとのPSMで行ってたビルドアップをする頻度が減った。城後と石津のプレッシングに散々苦労してたみたいだし…

・中盤にパス能力に長けた選手が不在でパスが中盤から前に繋がらない(パス精度のある原川は判断力に欠けていて現状セットプレーでのプレースキックだけ期待)。


攻撃面でこれ以上詳細内容は言及しませんが攻撃的なチームを目指してるとは到底思えないレベル…


次に守備ですが、こちらが1番致命的かと

・対人と空中戦に長けた選手はいるが、DFラインがガタガタで前後に揺さぶるだけで乱れる。
・中盤でボールを刈り取る選手がおらず、どこで奪うべきなのかがチームで決まってない。
・相手のエース潰しに気を取られすぎていて、パスの出処を潰せてない(名古屋のシミッチ、神戸のイニエスタetc...)
・人につく傾向が強く、幅広くピッチを使われるとかなり疲弊する。
・そもそも頭数足りてない。

3試合で8失点していて失点が後半に多い(7失点が後半)のを見ると疲弊してるのがわかりやすいかと。

DFラインの問題点についてはまた説明するのはめんどくさいので以下のツイートを参照してください。

鳥栖のディフェンスラインの問題

ガロヴィッチも怪我で本格的に頭数が足りなくなったので岩下の補強には納得がいきますね。ってかなんでオマリ出したの?

5.サガン鳥栖の弱点から見る岩下に求められるタスク

求められるタスクはこの3点だと思います。

1.後方から前線に一気にロングフィード
2.ガタガタなDFラインの統率
3.後方からのチームの引き締め

中盤で組み立てが期待できないので中盤はにセカンドボールの奪取に比重を置かせる且つ金崎トーレスらにさっさと1対1になって貰うためにロングフィードを前線にガンガン供給することになるかと。

そして乱れていたDFラインを引き締め、ラインを綺麗にするディフェンスリーダーの役を全うすることになると思います。

6.アビスパ福岡とサガン鳥栖の利害一致まとめ

アビスパ福岡側

・過剰気味なDFの人員整理
・高年俸選手の放出でコスト削減orFWの補強に投資
・チームに影響力のある選手を放出し一層ファビオ色を強める。

サガン鳥栖側

・ディフェンスリーダー役の確保
・CBの頭数の確保
・前線への供給役
・チームへのカンフル剤

これらの利害が一致した形になったと思われます。

7.アビスパ福岡の鳥栖からFW獲得の噂

今アビスパのTLに挙がっている。岩下を鳥栖に期限付きで渡す代わりに鳥栖のFWを獲得するという形。

獲得の可能性は五分五分くらいと思います。

獲得の可能性がありそうなのは豊田、イバルボ、趙東建あたりですが、豊田とイバルボは高年俸がネックなので趙東建が現実味はありそう。だけど彼ルヴァンカップに出でたっぽい?これからどうなるか気になりますね。

8.最後に

岩下選手と言うと、ラフプレーが印象に残っている方が多いと思われます。正直それは事実だと思いますし、試合中結構イラついてる場面も多々あります。

ただ彼は冨安・下坂ら後輩選手の面倒を見たりと良い面も多く、チームに良い意味でも悪い意味でも大きな影響を及ぼす場合もあります。

今回の移籍が両者に良い影響を与えるといいですね。