見出し画像

久しぶりにフリーの1日。

デイの管理者なんで現場も見ながらの仕事が普通なんですけど、今日はクリスマスイベントもあったので現場に十分な体制もあり、丸一日現場のフォローまでしなくていい1日でした。

そこでせっかくの貴重な1日で細々した管理物の整理などしようと思ってたのですが、やっぱり思い通りにいかないのが管理業務ですね、見事に本部から次年度の予算についての検討とLIFEの科学的介護加算のフィードバックデータ(暫定版)の分析と事業所でフィードバックを反映させる方法についての検討せよとお達しがありまして、苦手な数字と戯れる1日になりました。

来年度の予算なんですが、法人からは今年度実績より更に利益を出せという指令が来たんですが、流石に収益規模の大きいデイサービスで既に稼働率85%程度を維持してきたので、これ以上は収益を上げれないし、産休だった職員が戻って来てくれるので人件費は増えるのでデイサービスでの利益を増やせる見込みはほとんどなくて、かといって他の居宅や防看やヘルパー事業所で今以上に収益を上げれるかというと、ヘルパーさんで1人定年退職した後の補充もできずこれ以上は件数も持てない事も考えると、人を採用しないと難しい状況です。

何か手はないかと何度も今年度予算と実績の比較と昨年度実績と予算の比較を並べて拠点事業全体の推移を見てみたんですが、収益は右肩上がりで来てるんですが、退職者の補充も出来てないのでどう考えても難しいですね。

募集はかけてますがまったく応募もないし、やっぱり厳しい。
特にヘルパーさんは年齢層も高くて若手の採用ができないできているので本当に厳しい。
デイで無資格の人を採用して育てて資格取ってもらってヘルパーに送り出す工夫とかは始めているけど、それもすぐの対策にはならないしデイだって人手不足。

利益を出せというのはわかるけど、会社として絶対的に足りなくなる介護職をどう確保するのか具体策を練ってくれないといよいよ限界。

収益を生んで利益を出せるのは、現場の職員の提供するサービスが売れるから。
現場の職員の質も高めないとダメだし、そもそも職員を増やさなきゃ利用者さんも増やせない。

このあたりのバランスをきっちり取って運営しないと続かないと思う。
・・・という事をグルグル頭を抱えて考えて本部にどんな意見具申をするか脳みそを捻ってたら午前中が終わってました。

お昼からは気持ちを切り替えてLIFE関連の作業をしました。
LIFEのフィードバックデータはすでにダウンロードしていたのでパッとみてたんですけど、ただの全国平均じゃん💦って感想でしかなかったので、フィードバック作業なんてどうすんの??と思ってましたが、それを考えろとの指令。

普通に考えたら自分の事業所の数値とフィードバックで届いた全国平均を比較するしかないので、比較するしかなさそうですね、と報告。

その上で、じゃあ実際の実務はどうなるかを試してみましたが、当社は古き良き紙媒体の記録なので、これが相当大変な作業になる事がわかりました。

請求だけは請求ソフトを使用しているので、そのソフトで拾えるのが、要介護度の分布、年齢層でした。
この2項目はすぐにデータ比較の為の一覧を出すことは出来たんですが、日常生活自立度などは利用者さん毎の判定結果を一人一人のファイルから抽出しなくてはならず、最初は時間があればやろうと思ってましたが、途方もない作業になるので取りやめて、どうしたらこの後の作業で楽ができるかを考えました。

とりあえずExcelでもなんでもいいので、自立度判定結果の一覧を作る必要があります。
こんな作業をフィードバック毎にいちいちやってられないので。

そんな工夫を考えたりしながら、いつになったら電子化するんだろう、なんでこんな無駄な事に時間をかけてるんだろうと悲しくなりました。

記録やデータは、集計できてこそ意味があると思うし、それをするには電子化して集計も自動化した方がいいに決まってるんです。

これについてもどうやって意見具申するかを悩んでたらもう夕方でした。

あれ?今日って細々した管理物を・・・結局夕方に少しだけ管理物を整理したくらいでモヤモヤしたまま帰宅しました。

なので夕食のお惣菜を買いにスーパーに寄って、あ、クリスマスだったんだ、と思いました。

そういやスタッフがサンタさんのカッコしてたなぁ、そういやイベントだから体制を厚くして僕が浮いてたんだなぁ、としみじみ思いました。

年末の仕事納めまであと数日となりましたが、おかしいな、仕事は増える一歩です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?