記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【映画感想・考察】夢を追い続けるための代償 映画『ラ・ラ・ランド』


この記事は映画『ラ・ラ・ランド』のネタバレを含みます。ご注意下さい。
 



超おおまかなあらすじ 

女優を目指すミアとジャズピアニストのセブは、大きな夢を持ちながらも成功するチャンスを掴めずにいた。そんな2人が恋に落ち、互いに刺激し合ってそれぞれの夢を叶える糸口を探っていく。

Another Day of Sun

Another Day of Sun

 始まってすぐに高速道路での大規模な歌唱、ダンスが始まります。この曲はかなり明るくてテンポも良く、活力が湧いてきます。通勤や通学にピッタリです!「いつか僕の歌を若い子が聴いて背中を押されたらすばらしい」序盤と終盤にあるカフェの場面が思い出されます。
 この曲のあと二人の出会いを匂わせる場面が入り、一旦ミアとセブそれぞれの日常パートへ。

対照的?な二人

各パートの色使いは対照的です。ミアパートは派手な色の衣装、セットが目立ちます。反対にセブは白、黒、茶色といった落ち着いた色の衣装、セットが多く見られます。外見が違う別々の世界で生きてきたものの、内面は大きな夢を持ち、自分を見てくれる、聴いてくれる誰かを探している。似た者同士の2人なのだと思います。

ミアとセブの出会い 

      パーティーで偶然セブを見つけたミアは、彼に"I Ran"をリクエストします。ここのミアの心底楽しそうな表情や悪ふざけには思わずニヤニヤしちゃいますww そしてこの後の2人で歌って踊る超有名シーン!

A Lovely Night

 口ではお互い悪く言っても、息ピッタリのダンスを見れば恋人同士にしか見えません。その後、お互いに夢を語って『理由なき反抗』を一緒に観る約束をします。ここで「デート」ではなく「研究」とお互いに言うのも探り探りな感じでいいですね^^

MiaSebastiana's Theme

  

 予定が被って別の相手と食事に行っていたミアでしたが、”MiaSebastiana's Theme”のおかげで我に返り、”研究”のためセブの元へ直行、交際をスタートすることになります。ここで空を飛んだり宇宙へ行ったり、今までの1時間で見せてこなかったファンタジックな演出がいきなり出てきて驚きました。場面転換も特殊で少し混乱しました。

夢を追いかける2

 ミアは脚本を書き、セブはカフェのジャズピアニストとして働きます。お互いに刺激を受けながら夢へ向かっていました。しかし、セブはミアのため「自分の店を持つ」という夢を曲げて自分のジャズとは違うジャズを演奏するバンドに参加します。ミアが帰宅すると"City of stars"を歌うセブが...
 この時セブは自分の夢が叶いそうもないことを理解してしまったのでしょう。ミアはそれを知らないまま過ごし、2人の間に少しずつ距離が空いていきます。セブのバンドの演奏を初めて聴いた時のミアの表情は見ていてすごく辛かったです。

変わってしまったセブ

 

 セブのバンドは大成功を収め、久しぶりに会ったミアは「自分の店を持つ」という夢はどうしたのか尋ねます。

  • セブ「どうしろと?また『ジングルベル』を弾けと?」

  • ミア「そうじゃないわ。稼いだお金で店を始めて。情熱があれば人は来る                わ。人は情熱に心を動かされる。」

  • セブ「甘いよ。」「もういい俺たちも大人になろう。俺はバンドを続ける。文句を言われても手遅れだ。」

  • ミア「昔からの夢はどこへ行ったの?」

  • セブ「これは俺の夢だ。」 

 セブは成功して新たな一歩を踏み出すのが怖くなったのだと思います。そこをミアに突かれ、思わず夢は叶ったと言ってしまったのではないでしょうか。本心から言った言葉ではないはずです。
 しかし、ミアとの間にはさらに亀裂ができてしまいます。

真正面からぶつかって挫折したミア

 セブとは対照的に、ミアは自分の夢を曲げず脚本から一人で頑張っていました。しかし、その舞台は思うようにいかず、心ない言葉もかけられてしまいます。失意に沈むミアは女優を諦め、大学に通うために実家へ帰るのでした。
 ミアは夢を諦めず全力で真正面からぶつかって砕けたのです。

夢の代償は大切な人と...

 ミアもセブも一度は夢を諦めかけますが、セブの説得でミアはオーディションを受けることになります。その合否も分からないうちに昔踊った公園でこれからの話をする2人。お互い一度は夢を追うことを諦めたからこそ、もう立ち止まりません。ミアは合格したらパリへ、セブはLAでジャズの店を持つ。夢で繋がった2人は互いに愛を伝え、夢のために別れるのでした。


正直ここで終わりにして欲しかった。最後の20分辛すぎます。

エピローグ 
夢の代償は大切な人と...あったかもしれない未来

 5年後、ミアは夢を叶えて女優になっていました。セブとは別の男とキスをして子供の元へ走っていきます。このシーンがどうか映画の撮影であってくれと祈りまくりました。しかし、残念ながら全て現実。ミアとその夫が出かけて偶然入った店はセブの店。切なくなる予感しかしません。
 2人を何度も繋げてきたMia&Sebastiana’s Themeをミアを見つけたセブが演奏します。同時に、2人が別れずに夢を叶えるifストーリーが始まります。このストーリーがめちゃくちゃ幸せそうなんです。こういったさらに良いifストーリーを見せられると、別れる決断をした2人が報われ切らない気がしてすごいモヤモヤします。
 最後視線を交わして微笑み合うミアとセブでしたが、2人とも心から自分の決断に納得していて欲しいです。


画像の出典

La La Land (2016) Gratis Films Kijken Met Ondertiteling - ikwilfilmskijken.com

【特別映像】『ラ・ラ・ランド』圧巻のオープニング秘話が到着!「失敗すると覚悟した」 | cinemacafe.net

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?