見出し画像

医師国家試験/CBT 語呂合わせ -Q 産科

医師国家試験/CBT産科の語呂合わせの販売です。
まず初めに語呂合わせのコンセプトに関する文章をお読みください。
語呂合わせのコンセプト

内容について
・収録数 57題
・バージョン 1.0
・最終更新日 2023年11月30日
・問題解答語呂合わせはアプリに入れて勉強することが可能です。
 (有料ページでアプリのURLとデータのURLが公開されています。)

収録問題と解答のリスト(語呂合わせは有料公開です)


医師国家試験 語呂合わせ - 産科

番号 問題 解答
1 二卵性双生児の膜性は? 二絨毛膜二羊膜性双胎
2 遅発一過性徐脈の病態 胎盤機能不全(低酸素血症、心拍数減少)
3 変動一過性徐脈の病態 胎児機能不全(臍帯動脈圧迫、心拍数減少)
4 胎児心拍数変動について正常なのは 一過性頻脈、一過性徐脈
5 超低出生体重児の定義 1000g未満
6 極低出生体重児の定義 1500g未満
7 Apgarスコアの正常値は? 4~6
8 インドメタシンの作用 動脈管を閉じる
9 プロスタグランジンの作用 動脈管を開く
10 精子の正常値 精液量1.5ml以上、濃度15x10^6/ml、運動率40%以上、正常割合4%以上
11 人工授精と生殖補助医療の順番 人工授精⇒生殖補助医療の順番
12 ピルの禁忌 糖尿病、血栓症、高血圧、喫煙
13 卵膜の三層構造 内側から羊膜、絨毛膜、脱落膜
14 臍動脈と臍静脈の本数 臍動脈は2つ、臍静脈は1つ
15 hCGの別の作用 TSH作用
16 hPLの別の作用 抗インスリン作用
17 妊娠週数の目安の指標3つ、順番に GS(胎嚢)、CRL(頭殿長)、BPD(児頭大横径):それぞれ妊娠週数ー4、妊娠週数ー7、妊娠週数/4
18 hCGが陽性になる期間 4〜11週
19 つわりが見られるのは? 5〜16週
20 胎動を感じるのは? 20週頃
21 器官形成期とは 4〜11週
22 肺の成熟は妊娠何週か 34週頃
23 羊水インデックスについて 5〜24cmが正常値
24 羊水ポケットについて 2〜8cmが正常値
25 サイナソイダルパターンについて 胎児貧血、低酸素血症疑い
26 法律上中絶が可能な週数 22週まで
27 HELLP症候群の名前から症状 溶血:Hemolysis、肝逸脱酵素の上昇:Elevated Liver enzymes、血小板の減少:Low Platelet
28 妊娠糖尿病の基準値 空腹時:92mg/dL、OGTT1h:180mg/dL、OGTT2h153mg/dL
29 常位胎盤早期剥離の胎児心拍数陣痛図所見 遅発一過性徐脈
30 胎児水腫について Rh不適合、B19ウイルス、貧血
31 卵性と絨毛膜と羊膜の関係をあげよ 二卵性ならDD twin
32 双胎間輸血症候群を起こす双胎形式 一絨毛膜双胎
33 テトラサイクリンの副作用 歯牙黄染
34 クロラムフェニコールの副作用 Gray症候群
35 妊婦に使える抗菌薬 ペニシリン、マクロライド、セフェム
36 甲状腺ホルモン製剤で妊娠初期に使えるもの プロピルチオウラシル⇒妊娠後期ならメチマゾールが第一選択
37 アセチルスピラマイシンといえば何の薬? トキソプラズマ(マイコプラズマではない)
38 先天性風疹症候群の三大症状 白内障、難聴、心奇形
39 低出生体重児について 1000g未満
40 極低出生体重児について 1500g未満
41 超低出生体重児について 2500g未満
42 第一胎向の向き 背中が母体の左側
43 骨重責の重なりについて 下の骨が下に行く
44 第二回旋で児頭はどうなるか 嵌入
45 Friedman曲線について Spと子宮口開大度の曲線
46 Bishopスコアについて 児頭の位置、頚部の硬度、子宮口開大度、子宮口の位置、頸管展退度(%)
47 子宮収縮剤について オキシトシン、PGE、PGF
48 子宮収縮抑制薬について 塩酸リトドリン、硫酸マグネシウム
49 第一回旋異常について 前頭位、額位、顔位(いずれも反屈位)
50 第二回旋異常について 後方後頭位、低在横定位
51 臍帯脱出の胎児心拍陣痛図所見 変動一過性徐脈、遷延一過性徐脈
52 ショックインデックスの計算式 心拍数/収縮期血圧
53 帽状腱膜下出血と頭血腫の区別 それぞれ骨縫合を超える/超えない
54 悪露の色について 赤色→褐色→黄色→白色
55 プロラクチンの乳汁への作用 乳汁合成
56 オキシトシンの作用 子宮収縮、射乳
57 産褥期子宮内感染症について 陰性桿菌が主、悪臭を伴う

語呂合わせのサンプルを一部公開いたします。
◎ショックインデックスの計算式
 ⇒心拍数/収縮期血圧
 ⇒「”侵襲”の指標」
◎帽状腱膜下出血と頭血腫の区別
 ⇒それぞれ骨縫合を超える/超えない
 ⇒「冒険は超える!、凍結したら超えられない」

ここから先は

216字

¥ 700

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?