緊急事態宣言後の大学

今日は2021年には3回しかない、一粒万倍日と天赦日が重なる超縁起が良い日らしいですね☀️

何かを始めるには今日が良いんだとか。note始める日、今日にすればよかったかなぁと少々後悔しました笑


どうも、某人間です。


緊急事態宣言が発令されて、その対象地域も広がりましたが、僕が通っている大学のある愛知県もその対象になりました。

大学はその影響をどう受けたかを書こうと思ったのですが、


結論から言うと、宣言前と何も変わってません。


2020年度は前期が始まった頃は緊急事態宣言下で、小・中・高も休校状態だったこともあり、全てオンライン授業でした。

後期もその流れが一部きて、極力オンライン講義で対面の講義もちらほらあるかな、といった状況でした。


実際、僕も後期はほとんどがオンライン講義で、週に1度あるゼミの時だけ大学に行っていました。

頻繁な消毒はもちろんですが、席の間隔を空けたり、フェイスシールドをつけての講義でしたので、感染対策としたは整っていた方だとは思います。


そこで、つい先日、緊急事態宣言が発令したことを受け、我々学生に大学からメールが来ました。また全部オンラインに移行するメールなのかなぁと思ってみてみたら、

つらつらと対策やら大学の警戒レベルがどうとか色々書いてありましたが、要はこれまでと同様に講義を進めるよっていう内容でした。


個人的には"緊急事態宣言"という名前だけが世の中に出ただけ感があり、基本的に今まで通りだよって感じに聞こえるのですが、この認識は合っているのでしょうか。


大学生はなんやかんや自由ですからね。僕は怖いので基本的に家でじっとしているのですが、バンバン遊びに行く人もいるみたいですしね。


このような状況が長引くのもなかなかしんどいですね…

本来なら行けるはずだった旅行とか、行事ができていないですからね。


コロナ終わったらカメラ片手に旅行行きたいですね!

ちょうど手に入りやすいミラーレス一眼とか欲しいです📸

どなたかおすすめのミラーレスがありましたら教えてください。


こうやって明るいこと考えて、乗り越えていくしかないですね!

いつだって未来は味方なんですから☀️


では👋

【#3】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?