8.自分の将来について考える

 前回の続きです。
 10年後の自分に期待することってなんだろう?という話。

 多少は変化していたいかな。人間として、10年分は成長したい。
 些細なことでいい。今より少し現実的な考えができるようになるとか、遅刻しなくなるとか、前日に荷物をまとめるとか、毎日プチお洒落するとか、いつでも空を見上げる余裕があるとか。そんな変化がほしい。

 それから、できれば創作やnoteは続けたい。「黒歴史になるなぁ」って思いながら死ぬまで黒歴史を作り続けたい。作品を産み出す苦悩に藻掻きながら、何だかんだで抜け出せなくなっていたい。

 それらを両立しながら、睡眠時間はちゃんと確保したい。できれば7時間。野菜もちゃんと食べたい。たまに運動もして健康的でいたい。
 休日でも何となく予定を立てて、休むなら休むで、ちゃんと意味のある休日を過ごしたい。たまに友人と飲んで、他人との繋がりも絶やさないようにしたい。

 ……なんか、こういうことじゃないよね。
 「自分の将来のビジョン」みたいなものってさ。

 もっとこう、「キャリアやスキルの幅を広げたい」とか、「その道の第一人者になりたい」とか、「いい人に出会って幸せな家庭を築きたい」とかさ。何かキラキラした、社会や他人に関わる希望を夢見るものだよね。
 先述した本音のビジョン(?)はどれも自己完結している感じだから、就活では使えないと思う。
 「変化したい」と言うなら「色々な場所に行って色々な経験をしたい!」とか、「創作したい」と言うなら「有名になって注目を集めたい!」とか、そういうのが将来の夢になるべきなんじゃないかなぁ。そういうのがないんだよな。
 私は自分軸で生きすぎているのか? でも、その割にこうして他人のビジョンと比べて悩んでいる。うーん。

 なんか、就活で将来のビジョンを求められる度に苦しくなる。本音を言っても評価してくれないくせに、って。キラキラした答えを期待する相手にも、相手が期待する答えを持てない自分にも、腹が立つ。
 なんで未来に希望を持たなきゃいけないんだよ。そもそもなんでこんな世界生きていかなきゃいけないんだよー!

 はぁ。ちょっと疲れているのです。できることなら10年後にはこういう気持ちの沈みがなくなっていてほしい。
 それが私の今の夢です。

2023/11/25

P. S.
 書いてからおよそ3ヶ月後に今回の記事を校正しましたが、今は当時よりポジティブです。最近は「なんで生きていかなきゃいけないんだろう」とまではほとんど考えなくなりました。やったー。
 3ヶ月前の私〜、私ちゃんと3ヶ月分変化してるよ〜。

 ここまでお読みいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?