見出し画像

【日記】☆11の皿曲って全部難しくない?

今日の一日。beatmaniaIIDX  only…

◎beatmaniaIIDX

昨日はべあー杯の配信を見ていた。
本当は現地に向かう予定だったんだけど、1週間前のコロナの後遺症がなかなか治らなくて遠征する体力がなかったこと、まだ咳も出るのでうつしたら申し訳ないと思ったので断念。良すぎる大会だったから生で見たかったな……

1年前にお世話になったフォロワーさんが選手として出場するとの事だったので、今回はリアルタイムで見た。
全員上手すぎてかっこよかった!!私も上手くなれるように頑張りたい!!
モチベーションがあがった   3マス進む

・Hydrogen Blueback

やっと……やっとランプがついた!!!!!!
☆11までのLEGGENDARIA譜面でこの曲だけランプがついていなかったんです。
皿曲がとてつもなく苦手なのでこの曲には苦戦してました。

特に終盤の皿と鍵盤のリズムが合わなくてBAD大量生産。
曲が終わってゲージ60%付近を何回見たことか…

おかげさまで30回もプレーしてました つらかった…

STARLIGHT DANCEHALL†もrefrainも頑張ろう

練習をしてきた中で意識していたのは右手だけで鍵盤を叩くこと
手を移動させると今どの指がどの鍵盤を叩いているのか分からなくなってノーツをポロポロと落としてしまっていた。
それを少なくするために何度も練習した。
3鍵と5鍵にノーツが来た時は3鍵→親指、5鍵→中指で押していた。
こんな押し方今までやったことないが自然とそうなっていた。

終盤の皿
皿のリズムと鍵盤のの同時押しのリズムが異なるため、どのようにリズムを取ればいいのか分からなかった。
なので、皿のリズムをハンクラ動画で覚えて鍵盤は目押しで必死に叩いた。
皿を覚えたとおりに回せば意識は鍵盤だけに向くことになるので、そうすればミスも減るのではないかと考えた。

その通りに試して見た結果、94%もゲージが残っていた!
最近、曲の終わり際にゲージを見て78%になることもあったが、最後まで集中して押す・回すことができたので良かった!
もうしばらくこの曲はいいです……笑


・トリカゴノ鳳凰

ゲージが大きく落ちてない!えらい!

体力が無さすぎて今まで全く押せなかった曲。

個人的に頑張ったところは皿絡みでしょうか。
前までは皿に対する動きが大きすぎて無駄に体力を使う、また、その時に鍵盤が叩けなくなるということがあった。
今回は皿に対する動きを少なくすることを意識した。
皿1割、鍵盤9割。無駄な動きを減らしました。
上手くなればもっと無駄な動きが無くなるんだろうな。

縦連については、縦連が無かったことにしてほとんど1回しか叩いてません。
それよりも他のノーツを確実に叩いた方が良いと思いました。
思ったより疲労や腕の痛みがなかったので成長を感じます!


・Cosmic Cat†

フォロワーがランプを付けていたのを見て悔しすぎて意地でランプをつけた曲(定期)

苦手なチャージまた来たかと。
チャージが苦手な人がCosmic Cat†をやると、チャージ1本+同時押しの部分で、認識できずにチャージの鍵盤を何回も叩いてプワーン プワーン プワーンと変な音を鳴らし続けます。
これめちゃくちゃ恥ずかしい。そして難しい。

終盤の階段と同時押しラッシュもキツかったけど、見えるノーツは全部拾う意識で押したらギリギリ82%!
良かったです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?