見出し画像

コーヒーが飲めない私

今日の一日。

◎beatmaniaⅡDX

アップ1曲目、EROICA(H)ハードで死にかけた。
こんなに難しかったっけ!?と困惑。

その後の内容はこんな感じ

下から

今日はあまりランプがつかなかった。
毎回同じ曲をやる→ランプをつけられないのループに入ると精神的にかなりキツいので、☆12の触れてない曲を中心にやった。

☆12だけやりがちだけど、自分の地力より上の難易度を連続でやり続けると腕が1時間もたなくなるから合間合間に☆10. ☆11ハードとか入れた方がいいのかも。

BLACK.by X-Cross FadeとMonopole.はまだ早いかも。もう少し後回しにする。

・Viridian

動画買えないやつだった

前作はやってたらしいけど、今作は初めて。
曲を全く覚えてなかった。

ゲージが減ったのは皿絡みの後のトリルあたりかな?
トリルになるとガチ押しがより酷くなってリズムがズレたりする気がする。

最後は誤魔化しながら気合いで耐えた。

・GENE

前回(九段の頃)、最後まで押す体力と集中力がなくて腕がビキビキになりながら押していた記憶。
久しぶりにやってみたら意外と押せてる。
というか見える。

見えるから腕の痛みも少なかった。
でも、疲れてくると5鍵の親指で「押す」というより親指が「刺さる」感じがあった。
別の言い方をすると、指を立ててる感じ。グサグサ
そのせいで指が鍵盤から離れにくくなってた。
もう少し押し方を見直して再挑戦したい。


◎スタバでまったり

スタバに行くといつも頼むのは アイスココア(T)チョコレートソース追加。

コーヒーが飲めない。苦い。美味しさが分からない。

平日に仕事で客先に行った際にもコーヒーを出されることがあるが、申し訳ないが断る。
または、シュガースティック3本とシロップを3つほどもらわないと飲めない。

とある客先では、初めて伺った際にコーヒーが飲めないことを伝えたところ、2回目に伺った時にはりんごジュースが出た。
コーヒーが飲めないことを覚えてくれていて、更にはりんごジュースに変えてくれる心遣いに衝撃を受けた。嬉しすぎる。思わず感謝の言葉をたくさん放ってしまった。

アイスココアを飲みながら1人で過ごす時間が好き。
いろんな考えが浮かんでくる。

それをRollBahnのノートにひたすら書く時間が最高なのである。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?